• 当一般社団法人について
  • 入会のご案内
  • 福祉活動
  • アロマケアの導入
  • 内容・様子
  • 講師紹介
  • アロマ地域活性セラピスト養成講座
  • 代替医療アロマ講座
  • 動画/メディア紹介
  • お問い合わせ
  • リンク
  • 年間スケジュール
  • アロマセラピーの効果的な活用法
  • 感染症への対策について
  • 入門講座 タッチケア講座
  • 福祉アロマ ケアリスト養成講座
  • 福祉アロマ コーディネーター養成講座
  • 訪問アロマセラピスト養成講座
  • アロマ・リンパケア講座情報
  • アロマ・リンパケア講座
  • Tata代表あいさつ
  • オリジナル商品
  • 福祉アロマからのメッセージ
  • 各コースの詳細

10月の講座ご案内


秋風が吹き気温がグーンと下がりました。
暑いから寒いという体感に変わって、 倦怠感や肩こり、不眠などなど
秋バテかなと感じることはありませんか?

私たちの体は、体温を一定に保つため、自律神経が働いて体温を調整しています。
寒暖差が大きいと、自律神経が過剰に働き、
疲労がたまる「寒暖差疲労」が起きやすくなるのです。
その予防や改善方法として4つご紹介しましょう!

<1:程度な運動をする>
ウォーキング、ストレッチ、ヨガなど筋肉を動かしてください

<2:体を温める>
ゆったりと湯船につかる

<3:足クビ、手首、首 周りを温める>
サポーターつけるとか、タオルを使って乾布摩擦をする

<4:アロマ(香り)を身近に置く>
アロマオイルでケアする、お部屋に芳香させる

病気ではないのに、様々な症状でお困りのときは、寒暖差疲労かも…

上手に香りを使って自律神経を整えて
免疫アップして秋本番を楽しみましょう(^o^)

本部校

・8日(土)ケアリスト養成講座
・15日(土)練習会(受講生・ケアリスト対象)
・17日(月)ケアリスト養成講座

※訪問アロマのご依頼、アロマ講座、アロマケア、体験会、講演などのお問い合わせは
公式ラインからお願いします
>LINEの友だち追加はこちら

大阪校

・6日(木) 10時・14時 体験会

大阪教室はhttps://salon-shinka.com/ へお問い合わせください

9月の講座ご案内


入門 福祉アロマタッチケア講座
幸福感や安心感をもたらす タッチケア
タッチケアの原点は「手当て」

優しい手の温もり
触れられることで変化する身体とこころ
入門講座の触れるワーク で実感なさってください♥

「寝てしまいそう 気持ちよかった♪」
「触れられるって嬉しいもんですね♪」

トントン スリスリ
ピタピタ クルクルとリズムよく触れる!!
心地よく触れられる圧で 眠たくなったとか
肩の痛みが和らいたとか 言われる方もあります。

じーっと触れてる背中
背中をさする手
とにかく優しくさする手が心地よく
冷えた身体も
体がじんわりと温かくぽかぽかします。

人の手から伝わる温もり エネルギーと心のありよう
大切にされているという信頼と安心感。
セラピストは目の前のクライアントさんの息遣いに同調する。
クライアントさんとただ向き合うことだけに集中する。
それが手から伝わっていく。

香りとタッチケアで 触れ方と触れるを学び
安心、信頼のコミュニケーションの方法を習得しませんか?
自分に、家族に、職場で いつでも誰にでもできるタッチケアです(^o^)

姫路校

◆日時:2022年9月12日(月) 10時〜15時(途中休憩あり)
◆会場:お申込の方に詳細をご連絡います。
◆講師:中田 貴子 (福祉アロマTata代表理事)

大阪校

◆日時:随時 (体験会も随時開催)
◆会場:大阪市内
◆講師:芳崎 欣子

お問い合わせ・お申し込みは公式ラインからお願いいたします
>LINEの友だち追加はこちら


今 介護で「臭い!」に悩んでいませんか!

福祉アロマで学ばれた方は
実はこんなお悩みがありました!


家の玄関をあけると何となく臭いがするんです。
デイサービスのお迎えの時や宅配の方が来られたら
急いで消臭剤をシューーってしています。
ずっと家にいると感じない臭いです。
でも、ちょっと外から中に入ると「うわっ!」って思うんです。

いろいろ消臭剤を使ったり、柔軟剤を濃くしたんですが
臭いに自分が酔ってしまって頭痛もしたりして 臭いには悩んでいました。

そんなときに友達から、
お母様の介護をされていた先生が、自然の優しい香りで
ケアをされていたことを知って、サロンに伺いました。

うっすらとした香りなのに、ほっとする空気でした。
香りって心が落ち着いてほっとするということを気づきました。
消臭するために合成香料の香りを被せてたんですね。

畑に咲いた花を飾ったり、本物の精油を教えていただき、玄関やお部屋に芳香する習慣が始まりました。
母の介護にも笑顔が増えました。
臭いが気になって気になって、イライラする自分が穏やかになりました。

♥介護で臭いに悩んでいる方は、自然の草木に目を向けてください。お部屋に飾ってみませんか。
草木がない方は花屋さんで時には購入してもいいでしょう。
そして手軽に香りを使いたいなら ※本物の精油※を活用することです。

臭いから匂いへ変化したクライアントさまは、
香りのことをもっと勉強して、介護に香りを活かせるセラピストになりたいと お勉強をスタートされました!

お家介護をされている方やお仕事で介護をされている方
みんなの力になれるセラピストを目指しておられます♥

お母様の介護、お父様の介護を経験されています。

先生が実際に体験されたことを実践しやすいように教えてくださるし、相談もしやすいので安心です。
いつも笑顔で迎えてくださる先生です。
アロマを学べるところはたくさんあるけれど、
介護に実践できるように教えてくださる講座はここだけです。
全国に仲間がいて、とっても心強いです。

嬉しいお言葉をいただいております!
詳しくはInstagramや公式ラインをご覧ください。お得な講座やキャンペーンの情報を配信しています。

8月のおすすめアロマセラピー「夏に役立つアロマ」


暑中お見舞い申し上げます。
連日の猛暑日。いかがおすごしでしょうか。
冷たいアイスや飲み物を飲み過ぎてませんか。
暑いからといって、体を冷やしてしまうと、
秋に不調を引き起こす原因になることがあります。

ハイビスカスやマローなどのハーブティや
身体を冷やすといわれる夏野菜(きゅうりやトマト、苦瓜、スイカ)を
上手に使ってみてください。
クーラーや飲み物での体の冷やし過ぎに気を付けてお過ごしください。

さて、家の庭やお墓の草刈りで、“蚊”に悩まされた経験はありませんか?
耳元でブーンという音が聞こえると、もう気になってしかたありません。
刺されると痒くて赤く腫れて嫌ですよね。
蚊取り線香を玄関先で焚くのもいいのですが、
外出先での対策は「虫よけスプレー」をもっていると、ブーンという羽音が聞こえても安心です。
外出先で刺されることがぐーーんと少なくなりますよ。
そこで「お肌に安心♥蚊よけスプレー」をご紹介します。

1:準備するもの

精油・ガラススプレー容器(100ml・乳化剤・水)

2:手順

スプレー容器に乳化剤を2ミリ入れます
精油(ユーカリレモン20滴)
水 95ml
よくふって出来上がり!

 

虫よけにオススメ精油3種

レモンユーカリ

爽やかな柑橘系の香りが特長の精油。
抗菌作用あるので、菌の繁殖が気になっている時に使っていただけると最適です。

レモンユーカリには鎮静作用もあるため、関節痛や筋肉疲労によいといわれています。

シロトネラ

柑橘系の爽やかな香りが特長の精油です。
蚊に対して有効な精油で、ダニやノミの予防にも使えます。

抗菌作用があるため、ウイルスから身体を守ってくれる作用や、気分を明るく軽い気持ちにさせてくれる効能もあります。

レモングラス

強いレモン風の香りが特長の精油です。
消臭効果にも優れている精油ですので、スプレーを使って
お部屋やカーテンに染み付いたタバコのニオイ除去などにもご活用いただけます。

レモングラスはイネ科の植物ですがレモンのような爽やかな香りがするので、人気の精油です。
こちらの精油は蚊に対しての忌避作用が期待できます。
その他の効能としては、レモングラスは、殺菌・抗菌作用に優れていて、
胃腸の調子を整えたり消化を助けてくれるといわれています。

使うときのポイント

蚊は汗の匂いに反応するのでよく汗を拭いてから使うこともポイントです。
作ったスプレーは1か月以内に使いきるようにしましょう。

1時間程度に1回スプレーすることをお勧めします。

次は香りで涼しく感じる使い方をご紹介します。
エアコンの設定温度を1度あげられるかもしれませんよ!

期間限定!脚すっきりアロマコース

8月末までです!!

★血液、リンパの流れやセルライトに働きかけるユーカリレモンや
アカマツヨーロッパの精油をブレンドしたアロマオイルでスペシャルオイルを使います。
(オリジナルオイルforest)
★アフタードリンクにはフルーツビネガードリンクをご用意しています。

レギュラー:60分 ¥7,700(税込)

なんとなく足がだるい・夜になるとこむら返りを起こす・冷えやむくみ・腰痛の方に!
ぜひお試しください。

>ご予約・お問い合わせは こちらから

就労支援事業所様でのアロマハンドケア&背中のタッチケア


「就労支援事業所」とは再び社会に出るための
サポートをしてくれるところ。
それぞれのスキルや得意、興味のある分野に対して
必要に応じ資格を取得されたり、職業訓練を
受けておられる方を個別サポートしておられます。

今日は、頑張っておられるご利用者様、
支える職員様に訪問ケアをさせていただきました。
日ごろの頑張ってるご自身を緩める日。
ケアを受けていただく事のみが目的なのではなく、
ケアを通じ、心や体が緩んで軽やかになり、不安が和らぎ、
明日からまた進んでいこうと活力を得ていただく。

そんなお手伝いがアロマの香りとタッチケアで出来ると嬉しいなぁという気持ちでケアをしています。

「五感を使ってリラックスしたりリフレッシュしましょう!と言われるけれど、具体的にどうしたらいいのか、
何をしたらいいのかと考えるんですよ…これですね??こういうことを言うんですね!!」

と声のトーンが明るくなりました。

「何をするのか、楽しみと心配がありましたが、気持ちいいですねー(^O^)」と、嬉しい感想をいただきました!

最初のご挨拶から、お顔の表情、どんな言葉をチョイスしてお話しされるているか、
今どんな気持ちなのか、今楽しいことは何か、今不安に思っていることは何か、何が好きなのか。
短い時間だけれど、出来るだけ掬いあげて、その方の心に寄り添う事。
毎回全身を目にして、耳にして、手にして、鼻にして、という気持ちで望んでいます。

「皆さん後で、とても気持ち良かったとコメントされてました。良い顔で帰って行かれました」
という、職員様のお言葉が何よりのプレゼント!!(芳崎&中田)
>企業様や施設様からのご依頼はこちらからお問い合わせください。

6月の予定とキャンペーンのお知らせ


6月20日まで、
緊急事態宣言が延長になりケア事業をお休みにしています。
6月21日からケア事業再開の予定です。

「コロナだ!ワクチンだ!ステイホームだ! 」
…お疲れではありませんか?!
ケア事業はお休みをいただいていますが、
クライアント様より
「アロマケアを受けられるのを楽しみに待ってます」 と
暖かいご連絡をいただいて、嬉しい気持ちです。

そこで、お待ちいただいてる皆様へ
少しでも元気に楽しくワクワクしていただけたらと
キャンペーンをご用意しました!

その日から使える空くじなし!キャンペーン

6月7月とご来店のお客様には 木火土金水のカードで 運だめし♥をしていただきます。
アロマ商品をお得に購入いただけるチャンスをご用意してお待ちしております!
このお得なキャンペーン情報やお問い合わせ、ご予約は公式ラインからお待ちしております。

「母の日」のプレゼントに香り+プラス


忙しいお母さんの日常に香りをプラス
アロマグッズは、母の日のプレゼントとしても人気です。

香りに親しみがないお母さんにも、
手軽に使える香りが傍にあれば、日常生活が楽しくなります。
心と体の栄養源♪

アロママッサージオイル

リラックスしながらお肌の艶も手に入れられることでしょう♪
毎日のケアにお使いいただける アロマオイル
*リラクシア
*フォレスト
*ハピネス
*ナチュラル (全身のマッサージにお使いいただけます)

香りと一緒にお母さんへの感謝の気持ちを伝えてみませんか♥

>お申し込みお問い合わせは こちらから

5月の講座ご案内


5月 ゴールデンウィークも
ステイを心がけて過ごすことになりそうですね。
環境の変化やストレスから
体調に不調を感じることもあると思います。

めまいや肩こり、不眠など人それぞれ…
そんな季節病の予防にアロマケアを実践してみましょう!

ご案内

5月2日(日):タッチケア練習会 (講座済受講生対象)
5月8日(土):ハンド・フット練習会&体験会(同時開催)(講座済受講生対象)
5月9日(日):セルフケアフェイシャルセミナー 10:00〜13:00・14:00〜17:00 (どなたでも)
※5月3日(日)開催予定のセルフボディセミナーは5月10日(月)に変更になります。
5月10日(月):セルフケアボディセミナー 14:00〜17:00
日程などご相談も随時受け付けております。遠慮なくご連絡ください。

♪ご予約やお問い合わせはこちらからお願いします♪

春の講座ご案内


今年の春は早いですね。
桜が満開を迎えています。

春を楽しむ香りを生活へ取り入れて
気分も新たにスタートしましょう♪

例えば・・・こんな香りを使うことでお家で春を楽しめる
☆アカマツヨーロッパの香りで森林浴
☆カモミールで春のお花畑
☆レモングラスやペパーミントで清々しい春気分

などなど・・・

外の空気と香りで深呼吸!
空気の流れや温度、風の流れなど五感をフルに使って感じて
自分が楽しんでください。
植物の芽吹きのパワーで私たちも元気をもらうことが出来ます。

新しい季節
新しい環境
香りを生活に取り入れてアロマとともに楽しみましょう♪

ご案内

4月3日(土):タッチケア練習会 (講座済受講生対象)
4月3日(土):ハンド・フット練習会&体験会(同時開催) (講座済受講生対象)
4月19日(月):セルフケアフェイシャルセミナー 10:00〜13:00(どなたでも)
4月24日(土):アロマ入門 タッチケア講座 10:00〜16:00(どなたでも)

♪ご予約やお問い合わせはこちらからお願いします♪

エコラップの会開催しました!


エコラップって最近耳にします。

布にミツロウを塗るだけ・・・ って思って作っていました。
が・・・、なんだか使いにくい! って感じていました。
そこに救世主登場。

蜜ろうは蜂からのギフト
混ぜるオイルは フィリピン産でしかも先生の手絞り!!
とっても甘い香りのココナッツオイルでした。
そこに 〇〇を加える黄金比率があるのだそうです♥

コーディネーター&講師研修「統合医療と緩和ケア」開催

今年のコーディネーター&講師研修
テーマは「統合医療と緩和ケア」。
『「エンド・オブ・ライフ・ケア」 苦しみはゼロにはならないけれど

CD-講師 研修


テーマは代替医療、緩和とアロマ
坊垣先生のユーモア溢れる講演でした。

世界と日本の代替医療の違い、これからの代替医療について、
講話とタッチの実技の研修を行いました。
生きるということは どんなことなんだろう!
思い出すこともあり 考えさせられました。

simpleをsmileと思い込んで
セラピスト必携 simple workを ♥smile work ♥にしてしまった私(・・;)
smileでもいいよね!って あたたかいお言葉に ホッとしてます☆

仙台で開催する予定が できなかったけど
オンラインでみーんな繋げ 仲間を感じる研修でした!

5年前の@葉祥明先生の設立記念講演からスタートして、
もう2021年!もうスタートです!!(丑年ですからね…!)

こちらは参加されたCDさんの感想です
  • 苦しみは、ゼロにはならない。 苦しみはあるけれど、穏やかな時間をもつことができる
    この言葉は、わたしに父の介護を思い出させます。
    本人は治りたい!という気持ちで頑張っていたけれど、苦しい闘病が続いていた時のこと。
    わたしは、自分ができるアロマセラピーで父を癒したと思い、実際に活用してみました。

    でも、父が欲していたのは残念ながら、アロマセラピーではなかった。
    昭和一桁の父にとっては、アロマセラピーは馴染みのないものであり、香りとかオイルとかは不要で、
    ただ優しくパジャマの上から撫でさすることが死への不安と恐怖を和らげるようでした。

    本人が望んでいることをすくい上げ、出来うる限り望んだようにする。
    援助者の「これがいい!」が押し付けであってはならない。 当時のことを思い出す研修でした。

兵庫県くすのき賞を受賞報告!




地域ボランティア活動
アロマサークル美人が受賞しました。

「くすのき賞」とは、
ボランティア活動等を通じ人間連帯の輪を広げ、
こころ豊かな地域社会づくりに貢献した団体にあたえられる賞です。
いままでのアロマで地域福祉に貢献活動をしてきたことが認められ、
これからもさらに地域活動に貢献するようにと伝達され、また原点に立ちました。

福祉アロマとともに皆様に支えられ、これからも頑張りたいと思います。

仲間に
地域の方に
かかわってくださった皆さま 全てに
感謝申し上げます。

コロナで外出減る今!認知症を予防するために鳥取大学の浦上教授が助言されています...




コロナで外出減る今!!
認知症を予防するために
鳥取大学の浦上教授が助言されています。


においが感じられなくなると黄色信号、
嗅覚を鍛えれば認知症は予防、改善出来ると
浦上教授は言われています!!

コロナもにおいを感じなくなるといわれています。
嗅覚を意識してみませんか?

福祉アロマは香りとタッチングを
大切にしたアロマケアです

ご興味のあるかたは体験会も開催しています
オンラインでも体験することが出来ます!

介護に
認知症ケアに
自然療法のアロマを
知りたいあなたの
お手伝いをさせていたたきます。

必要な方に届きますように♥

私がアロマを仕事にしようと思った理由





なぜ、私がアロマを一生涯の仕事にしているのか?を
お伝えさせていただきます。

香水に憧れていた幼少期

母のつけている
香水に憧れていて
硝子の容器を集めるのが
幼い頃から好きでした・

素敵な瓶と引き込まれる香り・・
嗅ぐだけで満たされる気持ちになりました。

教育に携わる仕事ばかりを選んでいた日々・・

人の成長するサポートをしたい!
そう思い保育士や幼稚園教諭の経験を経て

その後も
公務員(臨時)をしたり
大学スタッフをしたりと
教育に携わるお仕事ばかりを選んでいました。

とても仕事は楽しく
まじかで人の成長をみることができることに
喜びを感じていました。

母が病に倒れ、突如介護生活へ・・・

仕事が充実していたある日、
母が病に倒れます。

今までの日常がガラリと変わり
母の介護と仕事に追われる日々。

どうやって両立しようかと
悩んでおりました。

まさかもう介護を
しなくてはいけなくなるなんて・・と
戸惑う自分がいました。

ただ誰にも頼れず
日々の生活が精一杯になっていました。

アロマケアに出会いひとすじの光が見えた

暗闇にいた私を助けてくれたのは
「アロマ」でした。

植物由来からのあの香りが
わたしの枯渇した心を癒してくれたのです。

当時は今ほどアロマが主流ではない頃。

昔から香りが好きだった私は
一瞬のうちに魅了され
アロマの勉強をし始めます。

ボランティア活動や医療現場を経験し、アロマはメディカル的な効果があると実感!

母の病があり
私はアロマに出会いました。

介護の実情を目の当たりにし
辛い介護にアロマを生かせないだろうか?と
考えるようになります。

そこで
ボランティアをしたり
医療現場を見学したり
アロマの知識と実践をし続けました。

その結果、
アロマは癒すだけではなく、
介護予防や、生活習慣病予防に
絶大な力を発揮することが体験としてわかったのです。

このようなメディカル的な活用を
もっとしてほしい!という思いが沸き立ちます。

アロマタッチケアの福祉アロマをもっと広げたい!

アロマの効能を最大限に発揮できるのは・・・
タッチケアです^^

アロマが入ったオイルで
優しいタッチでケアをするだけで
病気の予防になるだけではなく、
心の豊かさをもたらしてくれます。

2つのアプローチがあるからこそ
介護現場では特に有効なのです。

福祉のケア現場に特化した
アロマケア&タッチケアを
もっともっと全国へ広めたいと思い

2015年に
☆一般社団法人
アロマ地域活性セラピー
Tata☆
を仲間と立ち上げました

20人の講師を全国に育て、300人以上の生徒さんを輩出!

おかげさまで、
「福祉アロマのタッチケア」は全国に広がりました。

今も日本全国に講師がいて
福祉アロマを広めていただいています。

現在はオンラインでも活動をして
タッチケアがどなたでもできるように
講座を開催しています。

福祉や介護のケア現場のスタッフさんから
教員の方、看護師さんや子育て中のお母さんまで幅広く受講されていらっしゃいます。

そして福祉現場でのアロマ活動は
すでに社協主催の地域セミナーや支援学校などで全国講師が
指導させていただき信頼を得ております。

共に歩む仲間や地域がアロマで繋がり、地域を元気に!

アロマセラピストとしてもっと知識をつけたい方はもちろん
ご家族をなるべく自然由来のもので良くしたい
あるいはアロマを使ったお仕事をしてみたい!という方に
ぜひ私たちの「福祉アロマ」を体験していただきたいです^^

私たちの名前である「福祉アロマTata」の
Tataの由来は
T 共に
a 歩む
t 地域活性
a アロマセラピー
です。

これは、

一人じゃない、
共に歩む仲間や地域がアロマで繋がり、地域を元気に!
家族を元気に!
自分が元気に!

という思いでなづけました。

あなたもぜひ仲間の一人になりませんか?^^

福祉アロマ専門の
Tataの扉をノックしてみてください✨

あなたの「やりたい」が見つかりますよ^^

お申し込みはこちらから!

7月4日(土) 復習練習会のご案内

Tataの講座を受講していただいた方へ!
タッチケアの知識と技術の復習と
自己流になってないか 復習練習会を開催します。

日時:7月4日(土)10:00〜12:00
場所:姫路校

・ホームケアやケアリスト養成講座を受けた後、なかなか思うように活かせてない方
・自信のない方
・復習したい方へ
・私に会いたい方(笑)

などなど 復習練習会で技術チェックするとともに、技術アップにお役立てください!
講座後もフォローがあるのがTata!
何度でも納得するまで参加できます。先着4名とさせていただきます。

参加された方には
「今年も180日! 自分の人生をどう過ごすか」のヒントになる
プチプレゼントをご用意してます(^O^)

お申し込みはこちらから!

7月18日(土)小顔セルフケア体験会のご案内♪

「自分の顔に触れる!」 〜心と体はつながっている〜
心地よい自分でいたいと思いませんか♥?

毎日、自分が好きと感じる
丁寧に触れる
自分のために

私は両親の介護をしてきました。
そんな時に 娘から言われた一言 「ママ、鏡を見たら?!」 でした。
一生懸命だけど自分の殻にこもり、本音を言わずに我慢してあたりまえの生活…
「私らしく生きる」とはどうしたらいいんだろう?
どんな方法で変わればいいんだろう?

そんなときに「!!」ときたのが「セルフケア」。
「生きたい自分になる」 自分発見!!

1日5分のセルフケアタイムを知ることで心と体を元気にするきっかけになります。

※セルフケア体験をされた方の感想
・今まで自分を認めてなかったけど、 私は私らしくていいんだと嬉しくなりました
・好かれても嫌われても、私が私を大好きになるとお肌も体もスッキリになりました

好評につき 7月も開催決定!

日時: 7月18日(土曜日)
1:10:00〜12:00 / 2:13:00〜15:00
ともに2名限定の募集となります。

お申し込みはこちらから!

お友だち登録をしてくださった方に 特典付きです!

6月27日(土)セルフケア体験会&練習会のご案内♪

梅雨むくみやウィルスを自然の恵みの香りで解消♥

☆免疫力を上げて
☆季節の変わり目に負けない
☆自分でケアを習慣化

セルフハンドケアを一緒にはじめましょ!
肩こりや顔のたるみが気になりだしたあなた!
何かしないとしなやかな身体は作れませんよ!

・一人じゃ続かない
・方法がわからない
・自分にあった香りを使いたい
というお悩みも対応!

参加特典として蚊除けの香りスプレーレシピを差し上げます。
おまけで蚊除けオイルもお伝えしようかな。

予約制です
LINE お友だち追加をお願いします。https://lin.ee/pJsG45U
登録が完了されてる方はご連絡お待ちしてます。

ラジオ関西でやまももシリーズをとりあげていただきました!

ラジオ関西
やまももシリーズをとりあげていただきました\(^o^)/

やまももシリーズは自然由来の商品です。
固形石鹸だけどオリーブオイルがたくさん配合されています。

肌の油分と水分量を考えながら落としてくれるやまもも石鹸。
固形石鹸のパサパサ感がなくしっかり保湿してくれる人気商品!

クリームは、手荒れが気になっていた方でも
「ベトベトしないのにもちっとする」と美容師さんにも育児ママにも大好評!
手のお肌の老化が気になる人にはぜひ知ってほしいハンドクリームです。

*福崎町観光交流センター
姫路市 播産館
などでも購入することができます。

>ラジオ関西様の番組紹介ページはこちら

12/14(土)令和最後の@練習会お知らせ

・トリートメントの練習
・近況報告
・シンギングボール体験
・美メイク

などなど予定しています。

ランチ・おやつ付き

みんなでワイワイ今年を振り返り2020年を語りましょう!

☆オイル・タオルなどは各自ご用意ください
☆10時〜17時ぐらいまでオープンしています。時間フリーです。
☆参加費 3,000円(当日)

ジュニアセラピストさん、ママセラピストのお手伝いでデビュー!

福祉アロマの受講生の皆さんで、地域のイベントに出店されました。
そのお1人がジュニアセラピストさん
(小学生・中学生のセラピストさんをジュニアセラピストと呼んでいます)
ジュニアセラピストさんは、ママセラピストさんのハンドケア後の
クールダウンを担当されました。

大活躍の受講生セラピストの皆さん。
仲間と一緒だから踏み出せることもあります。

親子で出来ることを探ってこられ
たどりついたのが福祉アロマ!

夢を叶えるアロマがここにあります!

CD研修会を終えて・・・

CD研修会IN神戸
テーマは「触れるワーク」

お肌に触れてアロマケアをすることがお仕事なんだけど
触れる前に伝わってしまう氣もち!

“刺激”の信号は大脳が意識し判断した反応です。
無意識に起こる“反応(無条件反射)”というものがあります。
大脳が関係しないので反応が早くなります。
危険回避のために備わったものが反射です

“気配”というものもあります。
空気が動くことで感じたり
音や光りで感じ取ったり
「気配」は観る側の意識や経験や感覚などの違いで、その感じ方も様々です。
「気配」とその先にある何かの存在を感じられているのでしょうか。

アロマの知識
トリートメントの技術
そこにたどり着く前に身につけて起きたい
「自分を知る」 という 基本の心構え
「してあげている!」
「これがいいと思うから!」

本当に その方が気持ちいいことやしてほしいことを
掬い上げて、それを手で包み込んでいるのでしょうか。

自分はどんな人なんだろう?
ゆっくりと みんなで確認しあった時間でした。

 

自分を元気に!
人を元気に!
街を元気に!

各地からコーディネーターが
集まりが
必要な人に必要なアロマを届けるための一日でした。

また次に向かって私たち本部講師も
研鑽してまいりますので
よろしくお願いします。

*触れるワークを受講されたい方は
各地のコーディネーターへお問合せください

 

世界アルツハイマーデーに思う!

9月21日は国際アルツハイマー病協会(ADI)と世界保健機関(WHO)が共同で
「世界アルツハイマーデー」
9月全体を「世界アルツハイマー月間」と制定しています。

21日 世界文化遺産の姫路城もオレンジにライトアップされていました。

2012年認知症患者数は462万人
2025年には約700万人
全人口の20%を占める時代がすぐそこに来ています。

受診や軽度認知症の方はこの数字には含まれていないということなので
実際はもっと多いのだろうと予想しています。

過去に母の介護をし
現在 父の要介護3で在宅介護中!
少しでも長く在宅でと思うのですが
24時間ずっとずっとずっと・・・続くと余裕がなくなってきます。

認知症には軽度、中等度、重度に分類されます。
おおむねこんな感じです。

  • 重要度

    軽度〜中等度

    中等度 重度
    症状 ・物忘れ(言ったことがわからないなど)
    ・片づけが下手になる
    ・料理の味付け変化など
    ・料理ができなくなる
    ・服が着れない
    ・掃除ができない
    ・道に迷うなど
    ・身体機能低下
    ・家族がわからない
    ・家の場所やトイレがわからないなど

    ※引用 不幸な認知症 幸せな認知症

最近 ちょっと心配なのが、父が私の名前を忘れていること
服が着れないのではなく、何でも重ね着すること!

孫と会っても
「?????」な表情で、誰かわからない様子!
「誰かわかる?」って聞いたら
「わかるで!」と応える。
「じゃあ誰?」と聞くと
「誰かな〜、こんにちは。」と応える。

さすがにビックリしました。
娘はそのお爺ちゃんを見てショックな様子

家の中と家の近所への「徘徊」症状も出てきています。
部屋中に鍵をかけることも出来ないし
玄関の鍵は「ガチャガチャ、ドンドン」と
形相を変えて出ようとしています。

こんな時は、聞く耳がありません。
ドアを開けて外が暗いと出ないし、昼間だとドンドン歩いていきます。

ダメダメ💦も言う方も言われる方もしんどくなるので
そのうち落ち着くかなーとジッと見守ることにしています。

父が1人で歩いていて家に帰る道がわからなくなっている様子だったり
不自然な様子だったら、優しく声をかけていただいて、
家族に一報をいただけると助るなと思います。
年寄りが1人で歩いておられ、その様子のおかしい場合は
警察へ連絡をしたり優しく声をかけてあげると
高齢者の徘徊で行方不明や事故にあう件数が減少すると思うのです。

在宅介護は夜中から明け方の協力者がいません。
1人で頑張らないためにも
ショートやお泊りデイを活用させていただくようになりました。
費用はかかります。
予約も取れない場合もあるので調整は必要です。
それでもホッとする時間がほしいです。

「世界アルツハイマーデー」でお城がオレンジになる

なんで オレンジになるの⁉
そう思われた方がおられたら
認知症ってどんな病気なんだろう?
出来ることはなんだろう?
認知症への理解と協力できることを考えてください。

オレンジ色にを感じてもらえたらと思います。

  • 福祉アロマTataは2015年
    母の介護にアロマケアをした経験を活かして
    同じ志を持った仲間と一緒に作り上げました❣

    詳しくは「アロマが紡ぐ」に書いておりますので
    よかったら読んでください💗

    アマゾンで販売中!

寝屋川市社会福祉協議会での福祉アロマ講座のご案内

〜心と身体に優しい癒しのつくり方〜

寝屋川市社会福祉協議会さま主催の講座をご案内いたします。

  • ●日 時: 10月7日(月)10:30〜12:30
    ●場 所: 大阪電気通信大学駅前キャンパス 1F 101号室
    (寝屋川市早子町12−16)
    ●内 容: おはなし「福祉アロマ講座」
    やってみよう「アロマハンドケア体験」
    ●定 員:

    80名様

    講師:芳崎欣子
    アシスタント:西田啓子・山田雅子・鳩尚

    主催:寝屋川市社会福祉協議会
    ●お申込み: 寝屋川市社会福祉協議会
    TEL : 072-838-0400
    FAX : 072-838-0166

2019年10月からの消費税率変更のお知らせ

平素は格別のご高配を賜りまことにありがとうございます。
このたび、消費税法改正の変更に伴い、当法人における消費税の取り扱いについて、
変更させていただきますのでご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

現 行:消費税8%
改定後:消費税10%
適 用:2019年10月1日受付分より
対 象:消費税をお預かりする全て

*商品購入や受講申し込みは消費税前がチャンスです♪

「産土の杜」やまももシリーズ紹介

福崎は民俗学の柳田國男先生がお生まれになった町です。
その産土の杜にあるのが「やまもも」です。

やまももの実はジャムやジュースにされることがあるようですが・・・。

やまももの葉をパウダーにして石鹸とハンドクリームを発売いたしました。
どちらも肌に優しい材料を使っています。

石鹸はクリーミーな泡立ちで毛穴の汚れや老廃物を取り除きます。
毎日きちんとメイクしてるのにノリが悪いとか
日焼けからかお肌の調子がなんとなくよくない方は
まず「洗顔」から見直しませんか?!

  • 感想〜〜〜

    「主人の乾燥肌にいいかと思って買ったんだけど、
     ちょっと自分も使ってみたら肌にハリが出て、化粧のノリが良かったんです。今は私が使ってます。」
    〜60歳代の女性〜

    「このクリームはベトベトしないから、いつでも使えて便利。夏でも手が荒れて悩んでいたんだけどいい感じよ。」
    〜50代女性〜

    「自分用に1つ買ったクリーム。母に送ってやりたいからもう一つ!。」
    〜50代女性〜

    「赤ちゃんに使える石鹸をお友だちと探していたから、嬉しいです。帰省するときのお土産にします。」
    〜20代女性〜

  • やまももリーフ ハンドクリーム

    💕荒れやすい手肌を、ふっくらなめらかに💕

    全成分
    ・オリーブ油
    ・ホホバ油
    ・蜜蝋
    ・やまももリーフパウダー
    ・精油

    約25g
    価格 1,500円 +(消費税)

  • やまももリーフ 石鹸

    💖汚れを落として、しっとり健やかな肌へ💖

    全成分
    ・オリーブ油
    ・ココナツ油
    ・苛性ソーダ
    ・やまももリーフパウダー
    ・精油

    約80g
    価格 1,500円 +(消費税)

姫路じばさんビル「播産館」で購入できます。

商品の詳細はこちらへ

 

8月練習会&体験会のご案内

夏の疲れをリフレッシュしましょ!
8月24日(土) 練習会のお知らせです。

10時から12時🎵

夏から秋へ時間が流れ
技術も流されないように・・・
久しくハンドケアをしていない方も
練習会で思い出してください。

アロマは宇宙まるごと
地球まるごと
人まるごと
健康になる
1つの方法です!

皆さんの🧡こころと手があればそれでいい🎵

ご自分のケアも兼ねてお気軽にご参加くださいね。

  • 練習会は福祉アロマTataの講座を受講された方対象です。
    ●場 所:本部校(姫路)
    ●時 間:10時から12時
    ●参加費:2,000円
    ●持ってくるもの:オイル テキスト エプロン タオル スマイル など
    体験希望の方もOK/参加費500円

※参加いただける方はこちらへお申し込みをお願いします。

夏の疲れを感じている間にケアしましょ\(^o^)/

なんだか疲れがとれなくて・・・!
「風邪をひいて、その後もなんだか疲れていて、腰から肩が重いんです。」

今日は そんな方へ ボディトリートメントをさせていただきました。

8月はお盆で来客があったり
お出かけされたり
なにかしらストレスがかかって体調を崩しがちです。

不調な箇所をお互い確認していきます。
ゆっくり ゆっくり 溶かすように
トリートメントを行います。
それは氷を溶かすようだといってくださいます。

溶けた!っという感じは 私の手から伝わってきます。
すると私の身体も ホッと緩むのが不思議です。

私も台風の真っ只中から過ぎ去った後にかけて・・・疲れがトーンときました。
父の混乱に付き合ったこと
台風後の家の周りの整備
暑さなどで すっきりしない体調でした。

そんな時は休んでちょっと旅行に出たり温泉に行ったりできればいいのですが、
そうもいかないのが現実ですね。

疲れの原因はきちんと病院で調べたほうがいいと思います。

ご自分のライフスタイルや環境の変化によるものならセルフケアをしてみてください。

衣食住!
何かご自分が楽しんでできることを1つより2つやってみるのです。

自分を心地良い環境におくことがセルフケア♪

香りも「リラックス&リフレッシュ」に役立ちます。
私のおすすめの香りはパチュリ!
墨汁のような香りといえば伝わりますか?
お習字をしている時を思い出す香りです。
心が鎮まります。

お部屋を香りと音楽で整え
ゆっくりとしたボディケアで
身体と心を緩めませんか♪

優しく密着したゆっくりとしたケアは
お肌と脳が交信してご自分を整えてくれます。

「身体が温かくなりました。」
「私 寝てましたか?!」

ケア後にお顔の色もよく
背筋もシャンとなったと喜んでくださいました。

ご自宅や事務所など
ご都合のよい場所に伺ってトリートメントを行うことができます。

  • 訪問アロマケアをご希望の方はこちら
    個人宅への訪問は女性限定ですのでご了承ください

    今のご自分にあった香りを探したい方は
    体質診断シートを使ってお手伝いをさせていただいております。
    ご相談ください\(^o^)/

「人生100年時代」だからアロマケア

健康・予防という言葉を聞きます。

人生100歳時代だと言われていますが、
元気で美しい身体と心を維持するアロマケアが注目をされています。

病気の原因がストレスだったり、
そのストレスと脳が大きく影響しているといわれています。

ストレスとアロマと脳の関係を知ることで輝く人生!

毎日を爽やかな気持ちで過ごす心と身体へのエネルギーを持ちたいと思いませんか。

求められるセラピストは

  •  アロマの知識が豊富
     健康と美に探究心が有る
     介護や医療や療育にもかかわったことの有る確かな技術を持っている
     心配りが出来る
     聴くことができる
     丁寧に暮らす

福祉にアロマを取り入れているセラピストが講師です。
福祉アロマで学んだ知識と技術を思いやりを生かせる
福祉アロマセラピストを目指しませんか?

仙台・東京・京都・大阪・兵庫(神戸・姫路・赤穂)・岡山 他で開講中!

福祉にアロマを導入したい人を応援しています♪

体に優しい虫除けアロマ

子育て中のママから…
寺院の奥様方から…
虫除けアロマのお問合せが続いております。

ドラッグストアーなどで様々な虫除けグッズをみかけます。
毎年その数は増えていますね。
匂いも強くなっています。
その臭いでげほげほ咳をしているコドモも見かけます。
大切な人にこそ「安心!安全」なもの使いたい!

ここで問題です!
Q:蚊除けに 使う精油はどれでしょうか

ゼラニウムエジプト?
ペパーミント?
ティートゥリー?
ラベンダーアングスティフォリア?
レモングラス?
マンダリン?
ユーカリレモン?

正解は !!!!!
“ユーカリレモン”

なぜ? 
アロマはいい匂い♪
だけでなく、成分も大事です。
ということで
大切な人に 大切なアロマ情報をお伝えしています。

*フォレストには 虫除け「蚊よけ」効果のある精油が配合されています

6月11日・25日 ケアリスト養成講座(加西市)
6月16日 ホームケアレスト養成講座(松島CD)
6月30日 コーディネーター養成講座(本校)

仙台・京都・大阪 各地で講座開催中!

お気軽にお問い合わせください。

ジュニアアロマセラピスト講座!開催♪

ジュニアアロマセラピスト講座とは?

アロマタッチケアを通しての「愛情」や「思いやり」
「優しさ」 「信頼関係」や「コミュニケーション」
「命の大切さ」や「生きる意味」などを学びます。

5月のある日…
お母さんにハンドケアをしてあげたい♪という
小学校5年生、6年生の児童の参加がありました♪
場所は加西市の地域のコミュニティスペース ももこのサロンです。
ももこのサロンは毎月 世代を越えた交流が開催されています!

〜参加した児童の感想〜

○気持ちよかったので 明日 お母さんにしてあげます!
○してもらったら めっちゃ気持ちいいことがわかりました♪
○香りも良かったし、ハンドもうとうと眠くなり、良かったです。
○もっとやりたかった!

 

ジュニアアロマセラピスト講座について

ジュニアアロマセラピスト講座は 小学生・中学生の児童対象の講座です
お気軽にお問い合わせください!

出来ること!
  • *お父さん・お母さんにアロマハンドケアができる
    *おじいちゃん・おばあちゃんにハンドケアができる
    *兄弟に 姉妹に ハンドケアができる
    *母の日・父の日へのプレゼント
    *福祉施設へのボランティア
    *ありがとうを受け取れる
    *自分が癒やされる
    *人の役に立つことに喜びを感じる

出版記念パーティを開催しました!

平成最後の31日
福祉アロマTaTaの代表が書かれた書籍「アロマが紡ぐ幸せの習慣」の出版記念パーティを
神戸メリケンパークオリエンタルホテルで行いました。

オーシャンビューの素敵な会場と、美味しいお食事とデザートビュッフェ🍰
お天気にも恵まれた笑顔と愛のあふれる素晴らしいパーティでした。
...
出版パーティ実行委員の荒木副代表が司会を、コーディネーターの皆で、企画、準備等を頑張りました。
代表とゆかりのある方が集い温かで笑顔いっぱいの「愛」が溢れる時間と空間になりました。

「愛」ってね。
やはり自分から投げかけないと。
 笑顔と人への想いを寄せる行動力が
その場を「愛」でいっぱいに満たすのです。
そして
人に「愛」を注ぐためには
まず、自分を満たすことが大切。
溢れる愛があると、自然に人にも分けることができるのです。


記念品の「ほうじゅくん」もビッグスマイル

魅力的な人が集合した、今回のパーティー。
その中に、居合わせることができたことに一同感謝です。
アロマというツールを使って 「愛」と「笑顔」をシェアすることができるのが福祉アロマTataです。

3月の講座案内

STEP1 ハンドセラピスト養成講座

本講座は、今話題のオキシトシンリッチになる体質作りのための実践方法を
わかりやすく一日で学べる講座。タッチングの基本はもちろんのこと、
本格的なハンドケア実技を学ぶことができます。

日時 3月1日(金)12時〜17時
場所 本部校(姫路)

こんな方にオススメです

  • ・家族や友人など身近な方とのコミュニケーションを深めたい方
    ・肌と肌の触れあいによるコミュニケーションスキルを学びたい方
    ・ご自身の健康増進のためのセルフケアを学びたい方

ハンドセラピスト資格を取得後

  • ・ご家族の方や身近な方へのハンドケアを行うことができます。(セルフケア)
    ・5時間の受講で修了証を発行いたします。
    ・検定合格者には認定証を発行いたします。
    ・高齢者から専業主婦、学生の方まで、難しいアロマ用語を知らない人でも、
     家庭でできるアロマの活用方法をその場で実践し効果を体感できるようになります。

STEP2 ケアリスト養成講座(両日の受講が必要です)

*詳細はお申し込みをいただいた方にご連絡をさせていただきます。

日時 3月22日(金)10時〜16時
3月29日(金) 〃
場所 本部校(姫路)

こんな方にオススメです

  • ・アロマで家族や身近な大切な方の健康を守りたい
    ・リラクゼーションだけを目的としたアロマに限界を感じている
    ・今持っているアロマの資格をケア現場で活かしたい
    ・ご家族に介護をされている方
    ・補完代替医療に興味がある

ケアリスト資格を取得後

  • ・ご自身のご家族や職場の方にハンド・フットケアが出来るようになります。
    ・地域活動やサークル活動を行うことが出来、他の会員との情報の共有が行えます。
    ・正会員として、各種勉強会やセミナーに参加する事が出来ます。

姫路訪問看護ステーションもものは様 〜 スタッフ研修をさせていただきました。

姫路市の「姫路訪問看護ステーションもものは様にて、
スタッフ研修をさせていただきました。

香りを通じて、看護される側だけでなく看護する側にも
癒やしを与えるという考え方をお伝えさせていただき、皆様にも
喜んでいただけたようでした。

医療にアロマ、福祉にアロマ! 活用されていく時代を感じています。

代表の松浦久美子さんから感想をいただきました。

看護をする側が香りをかぐことで、優しく相手を思いやる気持ちが生まれ、自分が癒されながらケアできる。
アロマの香りとハーブティでとても良い雰囲気の研修会でした。
相手の事を思いやる余裕が無い時ってありませんか? ケアする側にも必要なんですよね、癒しが。
そんな事を感じるアロマ研修でした。
医療現場や在宅にも、どんどんアロマが広がっていきますように…

1月20日 はまなすの会 例会で講演!

テーマは「〜医療、介護、療養生活にアロマを取り入れることの効果〜」

30名近くの方々にご参加いただきました!!
会場近くで道に迷うというアクシデントがありましたが、
お迎えに来ていただいて無事に時間前に到着することもできました。
ご参加いただいた皆さんのお顔が笑顔になられました。

  • ・こんなに優しく触れてもらったのは久しぶりです!
    ホッとしました。
    ・「手当て」って大事ですね!
    ・いい気持ちでした。
    ・自分でできるのがいいですね。
    などの感想をいただきました。

参加された方同士が、
自然にありがとう!という言葉をお互いに交わされていました。

今 この瞬間を大事に生きて生きている喜びを
言葉にして香りを生活に取り入れて欲しい。
みなさまありがとうございました!!

お気軽にお問い合わせください。

訪問アロマケア体験会を開催しました!





サ高住のしおさきケアコートさまでの体験会です。

心安まるくつろぎのお部屋で
アロマケアを受けていただけて
皆様が笑顔になってくださいました♪

訪問アロマケアは優しい香りと真心込めたトリートメントで、
心と身体を整える時間をお作りします。
慣れた場所で安心して、お受けいただけます。

  • こんな方におすすめです
    イライラする・肩や腰が痛い
    だるい・浮腫んでいる・眠りが浅い
    気持ちよくなりたい・綺麗になりたい
    香りが好き  など

 

※訪問アロマケアのお問合せや体験会は随時ご相談に応じております。

お気軽にお問い合わせください。

今年もよろしくお願いします。

福祉アロマTataでは、毎月定期的に施設で契約をしていただいている利用者さんのもとへ伺い、
アロマケアを行う「訪問アロマケアサービス」というお仕事もしております。


高齢者施設をご利用されている方、在宅介護中の方から障害を持つ方、
ご家族へのケアをプレゼントとして贈るお孫さんや
お子さんからの依頼など、対象者は多岐に渡ります。

その中でも、高齢者施設では、利用者さんとも
すっかり顔見知りの間柄♪

ケア後にオキシトシンが溢れリラックスした状態で、
セラピストの手を「私がしてあげる!」と手でトリートメントの真似される
利用者さんがおられます。

利用者さんのみならず、私たちセラピストにとっても至福の時です💕

日々の仕事を繰り返すなかで
 いつもより表情が柔らかくなりました
 視線がよくあい、お話が盛んになりました
 訪問アロマの日を楽しみにしている様子がうかがえます
 自宅で服を脱がせるといい匂いがして癒されます
 自然排便ができました!
そんなスタッフやご家族からのコメントも私たちセラピストのモチベーションアップにつながっています。

遠く離れた場所であっても、伺うのはこのウキウキする気持ちが湧き出てくるからです。
「訪問アロマ」をお仕事に出来る福祉アロマセラピストという仕事は本当に幸せな職業だと痛感する瞬間です!
あなたも、そんな幸せな瞬間を一緒に体験してみませんか?
学びたい方の想いを最大限にサポートします!

*オンライン講座で受講できます!
>お問合せください

書籍が発売されました!


アロマが紡ぐ幸せの習慣
〜大切な人を笑顔にする魔法の香り〜
発売になりました!

Tata……共に歩む地域活性アロマセラピー。
自分や家族・地域を元気にしませんか。セルフケア(身体改善)に活用したり、
発達の気になるお子さんへのケアにアロマを取り入れたり、
認知症の予防や家族介護者さまの心身のケアをしたい人、
それができるのはご自分なのです。

福祉アロマで癒やし&ケア・活用法が満載です!

>書籍はこちらから販売しております(Amazon)

12月の練習会のお知らせ


2018年 最後の練習会は
練習会&今年もありがとう〜来年もありがとうランチパーティー

今年1年 頑張った自分に セラピスト同士お互いにケアのしあいっこしましょう♪♪

日時 12月22日(土) 10時〜15時
ご都合の良い時間にお越しください
場所 本部校(姫路)
費用 参加費2,000円
必要な持ち物 オイル テキスト エプロン タオル など
その他備考 この練習会は、福祉アロマ修了生もしくは受講中の方
福祉アロマを体験したい方もご連絡をお待ちしてます
連絡先等
お問合せ先 Tel.090-8570-7505
お申込み先 >お申込みはこちらから
本部連絡先 姫路市北条口5-91 1F

 

認知症啓発イベント「RUN伴」の姫路・赤穂へ参加!


10/28(日)に行われた認知症啓発イベントの
「RUN伴」の姫路・赤穂に参加させていただきました。

「RUN伴」とは、認知症の人やそのご家族、支援者、
そして一般の方がリレーで「一つのタスキ」を
つなぎゴールを目指す大きなイベントです。

日本全国をリレーしながらマラソンでたすきを繋ぎました。
認知症の方が安心して暮らせる優しい街になりますように。

オトナのバラ遠足! 研修と交流会は薔薇に包まれました


福祉アロマの中田です。
Tataのお仲間と楽しむ研修・交流会
「オトナのバラ遠足」へ出掛けてきました。

ただアロマが好き!というだけではなく
誰かのために、そして自分のために
大切に時間を使っていきたいと想うTataのお仲間が集いました。

そしてリピータの方と今回はじめて参加された方は
行きの電車の中から、すぐに打ち解けていました!

だれもが主役・だれもが脇役

福祉アロマの「オトナのバラ遠足」は
人任せで楽しませてもらうのではなく
自ら楽しんで、さらに人も楽しませる
そんなお仲間たちと過ごせた気持ちのいい一日でした。

まずは御香宮神社へお詣り

口福の時

福祉アロマのお仲間は、
誰かを喜ばせたくて・ワクワクさせたくて
今このときを喜び、そして感謝し、しっかり楽しむ素敵な方々です。

おくだばら園の奥田さまに感謝

最高の未来を引き出します

10月・11月の練習会ご案内


10月・11月の練習会をご案内いたします。

練習会のご案内
日時 10月27日(土)10:00〜12:00
11月12日(月)10:00〜12:00
11月24日(土)10:00〜12:00
その他備考 この練習会は、福祉アロマ修了生もしくは受講中の方
福祉アロマを体験したい方もご連絡をお待ちしてます
連絡先等
お問合せ先 Tel.090-8570-7505
お申込み先 >お申込みはこちらから
本部連絡先 姫路市北条口5-91 1F

 

10月のケアリスト養成講座

ケアリスト養成講座


講座のご案内
ケアリスト養成講座
日時 10月21日(日)10:00〜17:00
場所 姫路校
受講対象 ホームケアリスト講座を受講修了された方
担当CD FUMIKO
練習会日程
日時 10月27日(土)10:00〜12:00
受講対象 福祉アロマ講座を受講されている方、全員
その他備考 体験会も同時開催いたします。
ご興味のある方はお越しくださいませ。
連絡先等
お問合せ先 Tel.090-8570-7505
お申込み先 >お申込みはこちらから
本部連絡先 姫路市北条口5-91 1F

定員締切のお知らせ

10月13日(土) 「オトナのバラ遠足」は定員に達しましたので、締め切らせていただきました。
多数のご参加希望をいただき、誠にありがとうございます。

今回残念ながら定員外となってしまわれた方、お時間などが合わず見送られた方も、
別の機会にて催しにご参加いただければと思います。よろしくお願い申し上げます。

仙台支部 セミナー・懇親会を開催!


福祉アロマは仙台に支部があります。
毎年1度は伺う仙台。

7年前の震災後、復興支援に1年間
年に3回、仙台・その近郊へ行っておりました。
その時の ご縁が今 支部という形になって
活動を共にするようになりました。

例年は、施設の夏祭りに参加したり
イベントに参加したり、セミナーしたり…
場所も 仙台・女川・亘理 などなど様々です。
その時その時で、必要とされる所に伺っています。

お彼岸の三連休で ご予定もあったかと思いますが
お逢いできた方々に僅かなりともお役に立つことが出来たのなら幸いです。

定期的に仙台支部にこれからも伺う予定です。
仙台の皆様・東北の皆様、今後とも どうぞよろしくお願いします。

今年は 副代表の荒木講師も同行し、3講師が仙台で集うことが出来ました。
これも嬉しいことです。

ぎゅうたん通りで 1時間ほど並んで食べた牛タンがとても美味しかったり、

朝 公園を散歩していたら、金木犀が満開でいい香りだったり…

そしてアロマワックスバー作り。

 

 

美味しいものをいただきながらの懇親会も、実に有意義で楽しいものになりました。

すっかり時間も遅くなり、あのころ 街はまだ暗かったねー、と夜景を眺め、
それぞれ 住む所は違っていても「心は一つ」であることを改めて感じました。

人を想い 人の喜ぶことを思い
自分の生きる輝きとする

福祉アロマは 「縁」 「感謝」 「笑顔」 を繋いでいます
福祉アロマ講座については こちら

仙台支部 仙台校 代表 ゆるっと
https://yurutto-aroma.storeinfo.jp/

こちらもtataとともによろしくお願いいたします。

9月以降のセミナーのご案内

介護をされている方のためのアロマケアセミナー


介護をされているされている方に
少し癒しの時間をもってもらいたい。
家で出来る香りの簡単活用法をお伝えしたい。
コミュニティの場を作りたい。

そんな思いのリレーセミナーです。

三大悩み
@自分の疲れ
A匂い対策
B痒みからの○○

講師4名のリレーセミナーにチャレンジ!
参加されてる方も 毎回講師が違うことで 新鮮に感じてくださった様です!

 

 

 

こんな感想をいただきました\(^^)/

  • 施設にご家族を入所させられたばかりで 自分の体調が良くない日々が続いていたけど 今日は笑顔になれました。
    地域でアロマのお話しが聞けて 嬉しいです。
    実践出来ます。
    介護の悩みや思っていることが 話せてすっとしました。
  •  

秋も下記の日程で開講する予定です。
あなたの街でも アロマで元気! 大切な人を笑顔にしてみませんか?

介護をされている方のためのアロマケアセミナー
日時 11月15日(木)・22日(木)・29日(木)


福祉アロマケアセミナー


2018年9月9日(日)・16日(日)10:00〜17:00

介護や福祉、医療のケア現場において、アロマセラピーを実践的に役立てていく
福祉アロマセラピストとしての知識と技術を身につけていきましょう。

福祉アロマ 各種講座
会場 :本部校(姫路市北条口5-91 1F)
健香美あふれる快適な暮らし
日時 9月9日(日)・16日(日)10:00〜17:00
費用 無料
福祉アロマホームケアセラピスト養成講座
日時 随時開催
費用 5時間 29,000円(税別)修了証付
福祉アロマケアリスト養成講座
日時 9月9日(日)・16日(日)10:00〜17:00
費用 12時間 48,500円(税別)修了証付
福祉アロマコーディネーター養成講座
日時 2018年春 開講予定
費用 30時間 195,000円(税別)
お問合せ先 Tel.090-8570-7505
お申込み先 >お申込みはこちらから
本部連絡先 姫路市北条口5-91 1F


タオル集めてます!!


被災地にタオルを!!
タオルを集めています!
呼びかけたらたくさんの方がタオルを集めて届けてくださいました。
集まったタオルは福崎サルビアライオンズクラブさんに
お渡しして被災地に届けていただいております。

第1弾は水島小学校に届けていただきました。
第2弾・第3弾とライオンズを通して岡山へ送らせていただきました。

1人の力は小さい。
でもみんなの気持ちが集まれば誰かの役に立つなら、と
たくさんのタオルが沖縄から京都から、
地元のボランティアサークルさんから集まってきました。

ほんとにありがとうございました。

100人でアロマ石鹸作り


これはなんでしょ?
明石の子供会に呼んでいただきました\(^^)/

「夏休みに子どもが出来るアロマ体験をお願いします!」
 → はい、喜んで(^O^)
 → 100名近い児童がおられると聞いて ビックリ!(゜o゜

私のすんでいる自治会の子供会は 20人いるかいないかなんです。
100人分の石鹸素地
100人分の香り
100人分の、、、

100人の準備は大変?!

作業は大変だけど、どんな風に楽しい時間を作ろうかとワクワクして
色々準備してしまいました(笑)

そして石鹸作りは石鹸素地が大事!
いつも無理をお願いしている「しらさぎ化粧品」の羽山社長にお願いしました!
馬油配合の石鹸を作られていてその石鹸を削ってもらっているから安心なんです。
流石に量が多くて驚かせてしまいましたが、子どもでも扱えるように熱いハートでお願いしたら
ほんとに使いやすい素地を作ってくださいました。

 

一人分ずつ色付けて小分けしました。   とても涼しくしてくださった集会場

 

ヌルヌルする(^O^)    

 

 

 

 

素晴らしいでしょ!
ビックリする形が出来ていました。子どもって面白ーい!

どれもいい香りのする 世界に一つの石鹸が出来ました♪
100人で石鹸作りは初めて。
佳子講師にもヘルプをお願いし、役員さんにもサポートしていただきました。
ありがとうございますm(_ _)m

夏休みの宿題が一つ出来ましたと 喜ぶ声も聞かれました。
今度はおとなが楽しみたいと言われてました。

夏休み アロマクラフト体験も ご相談ください(*´ー`*)

 

練習会&交流会の案内


2018年7月28日(土)10:00〜12:00

〜福祉アロマケア練習会+α〜
テーマ:福祉にアロマを活用したい人を応援します!

講座修了した方は「優しく」「密着させて」「ゆっくりと」・・・
わかってはいるけど、つい自分流になっている。

施術しても疲れない、自分も元気を受けて、クライアントさんも
なりたい自分に変化していかれるから楽しくて、続けられる。

オキシトシンの溢れるアロマケアで
心と身体の喜びを感じ、
今、ここを大切にして幸せを味わう!

どんな人が対象?
福祉アロマを受講された方が対象の練習会です。

日々の練習で、ちょっとしたここが分からない、
ということがありましたら、ぜひ、この日、シェアしてください。
みんなで分かち合い、一緒に福祉にアロマを広げましょう♪

練習会に参加することで得られるハッピー!

  • ♡ ハンドケアの方法(順番・圧・ねらい)が総復習され、実践、継続に至ることができる。
    ♡ 自分に自信が持て、自分でいることが大好きになる。
    ♡ 身体が緩まり楽になれる。
    ♡ 今、居ることが気持ちよ〜くなる。
    ♡ 見方や感じるものが変わる。
    ♡ なんとなくから、確信に変わる。
  •  

お逢いするのを楽しみにしています!
♪♪福祉アロマに興味があり、ハンドケアを体験したい方もご連絡お待ちしてます♪

福祉アロマ「練習会&交流会」
日時 2018年7月28日(土)10:00〜12:00
費用 1,500円
服装 動きやすい服装でいらしてください。
持ち物 水・バスタオル・タオル・オイル
テキスト・筆記用具・笑顔
お問合せ先 Tel.090-8570-7505
お申込み先 >お申込みはこちらから
本部連絡先 姫路市北条口5-91 1F
*駐車場は申込時にご案内させていただきます

ママが元気に!! パワーアロマ講座です。


福祉アロマの中田です。
子ども園でのアロマ講座

4月から毎月1回
子ども園が開催されている
まだ園に通っていない
乳児&幼児のパパママ対象の講座です🌹

子育てするパパママが仲良くなれて
お悩み相談ができて楽しめて
知識も得るというコンセプトで
英会話や体操やお料理なども計画されています✨

その一つがアロマ講座です🎵

① ルームフレグランス
② 虫除けスプレー
③ アロマオイルを使ったセルフケア

等々毎月お楽しみいただいてます✨

今月はこれ!

何を使っているでしょうか?

ワクワクしながら
ママたちは袋から
じゅるっと出しました(^O^)

中身はこんなのですかぁ!!
色が違いますね✨
とろみも違う!!

って楽しそう🎵

そうです!
何かわかりましたか。

保冷剤です。

保冷剤を使った 消臭剤を作りました

ママと一緒に香りを選びが嬉しそう♥

好きな精油を撰んでもらいましたが
ティートゥリー
レモンユーカリ
ゼラニウム
ハッカ ラベンダー

レモンユーカリとラベンダーが人気でした🌱

  • ● 誘ってもらって良かった
    ● 興味のあるアロマの事を気軽に楽しめるので嬉しい
    ● 実用性が毎回あるのがいい
    ● 9月も楽しみにしてます

アロマの楽しさはもちろんですが
集まった人同士が仲良くなって
楽しい時間を共に過ごすことが
ママのパワーになっている気がします(^O^)

「先生の笑顔と声に癒されて、元気をいただけます」
こんな感想もいただいてとっても嬉しいです♥

園や子供会、学校、施設でも
アロマ講座に興味がございましたらご相談くださいませ。

>福祉アロマ

福祉アロマ体験会・実技練習会(受講生対象)のご案内


2018年7月8日(日)10:00〜16:00

ここ数年の間に、アロマケアを活用する場面は広がり、介護や看護、
教育といった福祉施設や医療施設、子育て支援の現場で香りと
タッチングによるケアが活用されるようになってきました。

癒しだけではないアロマケアの効果について、学びを深めてみたいという声は、
セラピストだけではなく、ケア現場のスタッフから子育て中のお母さん、教員、
介護中のケアラーさんまで幅広くそのような方々のニーズに合わせて、安心・
安全なアロマを学び、実践できる福祉アロマ専門のアロマケアです。
(右の画像をクリックしていただくと大きな画像を表示いたします。)

福祉アロマ 各種講座
会場 :本部校(姫路市北条口5-91 1F)
健香美あふれる快適な暮らし
日時 2018年7月8日(日)10:00〜16:00
費用 無料
福祉アロマホームケアセラピスト養成講座
日時 随時開催
費用 5時間 29,000円(税別)修了証付
福祉アロマケアリスト養成講座
日時 お問い合わせください
費用 12時間 48,500円(税別)修了証付
福祉アロマコーディネーター養成講座
日時 お問い合わせください
費用 30時間 195,000円(税別)
お問合せ先 Tel.090-8570-7505
お申込み先 >お申込みはこちらから
本部連絡先 姫路市北条口5-91 1F


 

支援学校でのアロマタッチケア体験&セミナー


今日は、毎年お世話になっている姫路の支援学校で
アロマタッチケア体験&セミナーをさせていただきました。

先生が生徒さんに
アロマタッチケアを学びながらの実践研修です。

日々生徒さんに向かい合っている先生だから
先生がほっこりとして生徒さんにケアをしてほしい!

毎日 少しの時間をアロマタッチケアの
時間に使って欲しい!

続けていることで
伝わるコミュニケーションがあることも
お伝えしました(^O^)


フォレストとリラクシア

「いい香り〜」
「好きだわ♪」

オイルを手にされた先生方が笑顔になってらっしゃる!

誰が言ったのでもないのに
いい香りでしょって
香りを生徒さんたちと共有されて♥

ゆっくり触れる
ピタッと触れる
目で触れる
声で触れる
手で触れる
五感を活用する

感じるワークをしていただきました♪

家でも
学校でも
出来る!

腕でも足でも背中でも
どこでも出来るタッチケアをお伝えしました。

「うっとりしてる!」
「いい笑顔だわ!」
「してて気持ちいいね!」


先生が緩んで、楽しんで
それが生徒さんの緊張を緩めていけたらいいですね。

福祉アロマは
支援学校や障害を持つお子さんや保護者の方への
アロマケアとセミナーを行っています。

各種講座のお申し込み、研修依頼、お問い合わせは
こちらからお願いします。

福祉アロマ体験会・実技練習会(受講生対象)のご案内


2018年6月23日(土)10:00〜11:00

ここ数年の間に、介護や看護、教育といった福祉施設や医療施設、
子育て支援の現場へとアロマケアを活用する場面は広がり続けています。

癒しだけではないアロマケアの効果について、学びを深めてみたいという
方々のニーズに合わせて、安心・安全なアロマを学び、
実践できる福祉アロマ専門のアロマケアです。

ハンドケアを体験できます。

体験会
参加費 500縁
実技練習会(受講生対象)
参加費 1,500縁
内容 基本は大事です。
自己流が事故流にならないように練習したり
セラピストと交流したりして
自分を高めるための練習会です。
持ち物 タオル・オイル・テキスト

6月 福祉アロマホームケアリスト養成講座のご案内


2018年6月22日(金)13:00〜18:00

介護や看護、教育といった福祉施設や医療施設、子育て支援の現場など、
アロマケアを業務の一要素として活用する場面が年々増加しています。

アロマケアの効果は、単純な癒しだけではありません。
需要が増え続ける中で学びを深めてみたいという方々もまた増えています。
世の中のニーズに合った安心・安全なアロマを学び、
実践できる福祉アロマへの入門講座を開催いたします。

福祉アロマホームケアリスト養成講座
日時 2018年6月22日(金)13:00〜18:00
費用 5時間 29,000円(税別)修了証付
お問合せ先 Tel.090-8570-7505
お申込み先 >お申込みはこちらから
本部連絡先 姫路市北条口5-91 1F

福祉アロマホームケアリスト養成講座(姫路校)のご案内


ここ数年の間に、介護や看護、教育といった福祉施設や医療施設、
子育て支援の現場へとアロマケアを活用する場面は広がり続けています。

癒しだけではないアロマケアの効果について、
学びを深めてみたいという方々のニーズに合わせて、
安心・安全なアロマを学び、実践できる福祉アロマへの入門講座です。

福祉アロマホームケアリスト養成講座
日時 2018年5月24日(木)10:00〜16:00
費用 5時間 29,000円(税別)修了証付
お問合せ先 Tel.090-8570-7505
お申込み先 >お申込みはこちらから
本部連絡先 姫路市北条口5-91 1F

3期 福祉アロマコーディネーター養成講座(姫路校)のご案内


福祉アロマの実践者として指導者になる養成講座です。

訪問アロマをお仕事にしたい。
福祉アロマを教えたいというケアリストさん対象の講座です。

3期 福祉アロマコーディネーター養成講座
日時 2018年5月25日(金)12:00〜17:00
費用 30時間 195,000円(税別)
お問合せ先 Tel.090-8570-7505
お申込み先 >お申込みはこちらから
本部連絡先 姫路市北条口5-91 1F

重度障害者活動支援センターえぶりぃの20周年にご案内をいただきました。


重度障害者活動支援センターえぶりぃの20周年にご案内をいただき、
コーディネーターの麻由先生と参加してきました(^O^)

創設の秘話を宮田先生からお聞かせいただき、20年をDVDで見せてもらいました!
光が集まった命ですとどなたかが話されてました。
SAYANさんのコンサートもバギーズの皆さんのダンスも楽しませてもらいました。

いつも癒やすことを考えて過ごしている私たちですが、
今回は私たちが心から癒やされる番でした。

癒やす側に余裕がなかったり、癒やされていないと
なかなか他の人を癒やすことはできません。
そういった意味でも今回参加したことは大きな意味が合ったと思います。

改めて 出来ることをする!
今を一生懸命に生きる!
そんな事を思う会でした。

 

福祉アロマ 体験会 開催のご案内


2018年5月1日(火)<13時〜15時>

ここ数年の間に、介護や看護、教育といった福祉施設や医療施設、
子育て支援の現場へとアロマケアを活用する場面は広がり続けています。

癒しだけではないアロマケアの効果について、
学びを深めてみたいという方々のニーズに合わせて、
安心・安全なアロマを学び、実践できる福祉アロマ専門のアロマケアです。

ハンドケア体験やアロマのお話をします。
参加費*500円(お茶&スイーツ付)

お申し込み >お申し込みはこちらのメールフォームから



2018 福祉アロマ 各種講座のご案内

福祉アロマ 説明会&体験会を開催します。

福祉アロマ 説明会&体験会
2018年3月17日(土)(午前10時から11時)

ここ数年の間に、アロマケアを活用する場面は広がり、介護や看護、
教育といった福祉施設や医療施設、子育て支援の現場で香りと
タッチングによるケアが活用されるようになってきました。

癒しだけではないアロマケアの効果について、学びを深めてみたいという声は、
セラピストだけではなく、ケア現場のスタッフから子育て中のお母さん、教員、
介護中のケアラーさんまで幅広くそのような方々のニーズに合わせて、安心・
安全なアロマを学び、実践できる福祉アロマ専門のアロマケアです。

高齢者や障害児者、子育て支援など、長年実践にあたってきました。

「香りとタッチング」の有用性をケア現場に活かすためのカリキュラムを編成し、
現場で役に立つアロマの普及と人材育成に全国を飛び回っています。

姫路校での説明会・体験会へのお申し込みはこちらから↓
お申し込み後、場所など詳細をご連絡いたします。

お申し込み >お申し込みはこちらのメールフォームから

訪問アロマケアに伺っているご婦人からのメッセージ

訪問アロマケアに伺っているご婦人から・・・
こんなメッセージをいただきました。

今日はとても楽しい日です。
月に一度のアロマの日だからね。
昨日から心待ちにしていましたよ。
月に一度では少し寂しい気もするけれど、
でもこの位が ちょうど良いかもね(*^_^*)
今日一日 楽しく過ごせます。
末永くお付き合いのほど・・・お願いいたします。

ありがとうの循環を起こすことが お志事です。大切な軸はぶれません!
必要な人に必要なアロマケア\(^o^)/

健香美あふれる快適な暮らし

毎月開催の無料セミナーです。
まずはここから福祉アロマとはいかなるものか、体験してください。

介護や福祉、医療のケア現場において、アロマセラピーを実践的に役立てていく
福祉アロマセラピストとしての知識と技術を身につけていきましょう。

福祉アロマホームケアセラピスト養成講座


随時行っております、
アロマを使ったホームケアを学ぶための講座です。

・家族や友人など身近な方とのコミュニケーションを深めるアロマケアを学びます
・肌と肌の触れあいによるコミュニケーションスキルを学びます
・ご自身の健康増進のための日常生活で出来るセルフケアを学びます

福祉アロマケアリスト養成講座


アロマケアを学ぶための講座です。

・アロマで家族や身近な大切な方の健康を守りたい
・リラクゼーションだけを目的としたアロマから福祉に活かせるアロマを学びます
・今持っているアロマの資格をさらに 福祉アロマを学ぶことでスキルアップになります
・補完代替医療のアロマケアを学びます

福祉アロマコーディネーター養成講座

アロマケアを業務として取り入れたい方の講座です。

・訪問アロマを業務に取り入れたい
・セラピストの育成ができる指導者としての知識と技術を学びたい
・地域との連携や福祉事業の提案など、既存のアロマと違ったアプローチをしていきたい
・福祉アロマの教育活動ができるようになり資格取得サポートができるようになります 

2018 福祉アロマ 各種講座
会場 :本部校(姫路市北条口5-91 1F)
健香美あふれる快適な暮らし
日時 2018年3月17日(土)10:00〜11:00(毎月開催予定)
費用 無料
福祉アロマホームケアセラピスト養成講座
日時 随時開催
費用 5時間 29,000円(税別)修了証付
福祉アロマケアリスト養成講座
日時 3月18日(日)・3月31日(土) 10:00〜17:00
費用 12時間 48,500円(税別)修了証付
福祉アロマコーディネーター養成講座
日時 2018年春 開講予定
費用 30時間 195,000円(税別)
お問合せ先 Tel.090-8570-7505
お申込み先 >お申込みはこちらから
本部連絡先 姫路市北条口5-91 1F



福祉にアロマを活かす「福祉アロマ体験会&説明会」in品川


2018年2月28日 午前11時〜12時 福祉アロマ 説明会を品川で開催します。

ここ数年の間に、アロマケアを活用する場面は広がり、
介護や看護、教育といった福祉施設や医療施設、子育て支援の現場で
香りとタッチングによるケアが活用されるようになってきました。

癒しだけではないアロマケアの効果について、
学びを深めてみたいという声は、セラピストだけではなく、
ケア現場のスタッフから子育て中のお母さん、教員、介護中のケアラーさんまで幅広く
そのような方々のニーズに合わせて、安心・安全なアロマを学び、実践できる 
福祉アロマ専門のアロマケアです。

高齢者や障害児者、子育て支援など、長年実践にあたってきました。

「香りとタッチング」の有用性をケア現場に活かすためのカリキュラムを編成し、
現場で役に立つアロマの普及と人材育成に全国を飛び回っています。

品川での説明会・体験会へのお申し込みはこちらから↓
お申し込み後、場所など詳細をご連絡いたします。

お申し込み >お申し込みはこちらのメールフォームから
>講座詳細はこちら



アロマで予防! …でも正しい使い方は?


今の季節にオススメ精油。成分もご存知でしょうか?その知識はホントかな。

今日は精油を用いた風邪予防・対策セミナーのご依頼が増えておりますので
ちょっと ご紹介したいと思います。

オススメ精油

ティートゥリー(Melaleuca alternifolia フトモモ科、葉)

主な含有成分は、
モノテルペン炭化水素類:
抗ウイルス作用(+++)、抗菌作用(++)約46%(γ-テルピネン、α-テルピネン等)
モノテルペンアルコール類:
抗菌・抗ウイルス・抗真菌作用、免疫調整作用(+++)約43%(テルピネン-4-オール)

抗菌作用があり、様々な感染症の予防に使うことが出来ます。
自生地オーストラリアの原住民であるアボリジニが、健康に欠かせない精油として昔から利用しています。

モノテルペン炭化水素類という、精油成分の中では一番基本のもの(有機化合物として分子量が比較的小さい)の
含有率が高く、分子量が小さい=空気中に漂いやすいため、
皮膚塗布でなくても、ディフューズ(空気中への散布)でお使いいただけます。

ラヴィンツァラ(Cinnamomum camphora CT(Cineole) クスノキ科、葉付き小枝)

※CT=ケモタイプ よって、上記は「シネオール成分が多いタイプ」の意味
主な含有成分は、
酸化物類:
去痰・抗カタル(※)・抗ウイルス・免疫調整作用(+++)、抗菌作用(++)約56%(1,8シネオール)
モノテルペン炭化水素類:
抗ウイルス作用(+++)、抗菌作用(++)約30%(α-ピネン、β-ピネン等)
モノテルペンアルコール類:
抗菌・抗ウイルス・抗真菌作用、免疫調整作用(+++)約10%(α-テルピネオール等)

※抗カタル作用:体内の過剰になった粘膜(特に鼻や咽頭など→痰、鼻水、鼻づまり)を粘液溶解・排出させる作用


ラヴィンツァラには誘眠作用があるといわれているので日中使いは避けたほうがいいかもしれません。
不眠のときにも使われている精油です。
植物油等で希釈しての皮膚塗布、ディフューズ(空気中への散布)どちらでもお使いいただけます。

本精油は抗ウイルス作用と、特に免疫刺激作用が強いため、風邪をひきたくない時、予防ケアにオススメです。
更に、抗カタル作用は酸化物類にしかなく、症状が出ている時の使用(回復に向けて)にも向いている精油です。

ユーカリ・ラディアタ(Eucalyptus radiate ssp. Radiate フトモモ科、葉)

※ssp.=亜種
主な含有成分は、
酸化物類:
去痰・抗カタル・抗ウイルス・免疫調整作用(+++)、抗菌作用(++)約70%(1,8シネオール)
モノテルペン炭化水素類:
抗ウイルス作用(+++)、抗菌作用(++)約15%(リモネン等)
モノテルペンアルコール類:
抗菌・抗ウイルス・抗真菌作用、免疫調整作用(+++)約10%(α-テルピネオール等)

ちなみに、コアラが食べているユーカリとは異なる品種です。

酸化物類の比率が高く、抗カタル・去痰作用!
風邪をひいたりインフルエンザにかかったりして症状が続き、苦しい時にお使いいただけます。
もちろん予防もね。

痰のからまる咳を鎮める作用もあるといわれています。

植物油等で希釈しての皮膚塗布、ディフューズ(空気中への散布)どちらでもお使いいただけます。

予防はティートゥリー
症状が出始めたらラヴィンツァラ
症状が続くなと思ったらユーカリ・ラディアタ と使い分けることもできます。

ただし、精油は医薬品ではありませんのでセルフケアにお使いくださいね。
*精油も分析表で成分など確認できるものが安心ですね

(※%はLot.ごとに変わりますので成分表をご確認くださいね)
(※(+++)の「+」が多いほうが作用が強いということです)

成分とか書いたのでアロマって香りを楽しむだけじゃ???
と思われている方にとってはびっくり!かもですね。

アロマは化学です。
アロマはミステリアです。

正しい知識を知って楽しくお使いくださいね。

福祉アロマ「ホームケアセラピスト養成講座」2月生ご案内


福祉アロマ「ホームケアセラピスト養成講座」ワンデー講座です!家に帰ってすぐに活用できます。

1:アロマの基礎知識
2:ハンドトリートメント実技

テキストとDVD付きなので家でゆっくりと復習できます。
受講いただいた皆様も、子どもさんに・おばあちゃんに・地域の方に笑顔を届けておられます。
寒さで固まった身体を優しくゆるめ冷えた指先もポカポカに♪

【受講ご感想】
  • とてもわかりやすかったです。
  • アロマは奥が深く人を癒してあげれ癒してもらえるすごく素敵なものだと知りました。
  • 力は必要ないので自分もリラックス出来るし他者に癒しを与えられるし。
    コミュニケーション作りに良いと思いました。
  • 息子が寝るときにハンドトリートメントをして寝たら朝までぐっすりでした。スッキリと起きてきていつもは残す朝ごはんも全部食べてくれました。
  • おばあちゃんの家に行く時はオイルをもっていってします。すごく喜んでくれるので嬉しいです。
  • ハンドトリートメントをしている間、自分も癒されるようで眠たくなりますね。
  • 親子でのトリートメントの時間は密にコミュニケーションをとれるので特別な時間になっています

あなたにもアロマケアしてあげたい人はいませんか?
笑顔を届けたい人はいませんか?

アロマの知識と技術を学んでその気持ち実現しましょう♪

ホームケアセラピスト養成講座
日時 2月4日(日)10:00〜16:00 ※その他の日程も相談に応じます。
場所 健香美ハウス 姫路市北条口5-91
・駐車場は近くに北条口Pなどにお願いします。 1日300円
持ち物 筆記用具、エプロン、ウェットティッシュ、タオル2枚、バスタオル1枚
参加費 29,000円(消費税別)
(テキスト・オイルキット・認定試験・認定証含む)
お申し込み こちらからお申し込みいただけます。

福祉アロマ体験会を開催いたします。


アロマが心とカラダにもたらす 心地良さの体験(ハンドケア) 香りを匂ってみましょう

初めての方にも
香りを親しんでもらって
触れることでホッとするを体験していただけます。

福祉アロマをお仕事にしたいと
思っている方も
是非ご参加ください!

福祉アロマ体験会
日時 1月27日(土)10:00〜11:00
場所 健香美 Tata (姫路市北条口5-91)
*駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください
持ち物 筆記用具・タオル
参加費 無料
(体験会が初めての方対象です。体験会が2回目以降の方や受講生の方の参加は500円)
講師 Takako (Tata代表)
福祉アロマコーディネーター
定員 6名(定員になり次第締め切らせていただきます)
内容 アロマセラピーって何?
香りを楽しむ(いくつかの香りを香っていただきます)
ハンドケアを体験
福祉アロマのお仕事
お申し込み *1月25日までにお申し込みください
こちらからお申し込みいただけます。

生涯現役応援講座! 〜家族も自分も大切にする方法〜


お城の見える会議室!
キモチがいい\(^o^)/

生涯現役応援講座!
お城の見える場所で
お話をさせていただけるなんて幸せです♥

〜家族も自分も大切にする方法〜

1つめ 香りを嗅ぐこと
2つめ 優しく触れること
3つめ 会話をすること
4つめ 笑顔をつくること
5つめ 声を出して笑うこと

香りは ラベンダーアングスティフォリアとオレンジスイートを香って
感想を話し合っていただきました。

触れることや笑顔を作ることは
ワークで実際にやっていただきました。

最初は 照れるんだけど
それもつかの間…

自然と手が繋げてこんにちはって
ダイヤモンドスマイルでご挨拶ができる仲になってしまいます。

まるで魔法にかかったみたいに笑うのが楽しくなります。

楽しいから笑えます\(^o^)/

笑の効果もいろいろ証明されています。

先日 新聞にもその効果が出ていましたよ。

笑いは作り笑いでもOK!
とりあえず笑いましょう・・・。

笑うことでNK細胞が増加すると言われています。
人に話をするようになります。

こんなふうにね♥

介護をされている方も 介護を経験した方も
大笑いしたからこそ涙も出ました。

我慢してることあるよね。

自分が頑張らないとって
毎日ガッツしてることありませんか。

そっと肩に触れてもらってその手の温もりを感じたとき
張り詰めていたものが解けて熱い涙となったのでしょうか…

それでいいんです。
辛いのも嬉しかったのも自分!

自分を感じられたなら大丈夫!

新たな一歩を歩んでくださいね。

今日からできる”香笑健康法”

1:あいさつ (明るく元気に声を出してみましょう。1人なら鏡に向かってでもOK)
2:家から一歩出ましょう (外の空気を吸って深呼吸)
3:ありがとう (声に出してありがとうって言うことがポイントです)
4:いろんな香りを嗅いで過ごしましょう 

(自分の身の回りには香りのするものがたくさんありますよ。
 家の匂い、人の匂い、天気が変わる匂い…食べ物の匂い…ほらね、香っているでしょ)

福祉アロマって
実際に生活に活かせるんですよ(*^▽^*)

2018 福祉アロマ 各種講座
会場 : 新大阪KOKOプラザ
大阪市東淀川区東中島1-13-13
健香美あふれる快適な暮らし
時間 1/20(土)14:00〜15:00
福祉アロマホームケアセラピスト養成講座
時間 1/20(土)16:00〜21:00
2/11(日)12:30〜17:30
福祉アロマケアリスト養成講座
時間 2/18(日)10:00〜17:00
3/18(日)10:00〜17:00
お問合せ先 Tel.090-8570-7505
お申込み先 >お申込みはこちらから
本部連絡先 姫路市北条口5-91 1F

詳細はこちらから
2018 福祉アロマ 各種講座
会場 : 本部校
姫路市北条口5-91 1F
健香美あふれる快適な暮らし
時間 1/27(土)10:00〜11:00
福祉アロマホームケアセラピスト養成講座
時間 1/21(日)10:00〜16:00
1/30(火)10:00〜16:00
福祉アロマケアリスト養成講座
時間 2/4(日)10:00〜17:00
2/27(火)10:00〜17:00
お問合せ先 Tel.090-8570-7505
お申込み先 >お申込みはこちらから
本部連絡先 姫路市北条口5-91 1F

詳細はこちらから

アロマは香りだけど、香りにも色々あるって知ってますか? 色々って何??


福祉アロマの中田です。

アロマが好きって言う人が増えるのはとっても嬉しいのだけど…アロマ=天然の香り じゃないんですよ!

化粧品や柔軟剤・ルームフレグランスなど
「香料」っていうものには2種類あります。

 

1:天然香料

 

お花や果実を蒸留したり圧搾して、香りを取り出した 天然の香り=精油
産地や収穫時期によっても香りは違います。
同じものがないのが天然のいいところかな。

2:合成香料

科学的に香りを作っています。
いつも同じ香りで変化がなく楽しめます。
が……

匂いがきつかったり頭痛や咳がでたりと身体に不調をきたすことを
体験したことはありませんか?!

香りは 鼻から粘膜を通って肺へ入り毛細血管へ入り全身をめぐります。
としたら……そんな香りが石油なんてそれが身体をめぐるなんてどうなんでしょうか(-_-;)

生活すべてが天然香料で過ごすことは難しいでしょう…
でも、選択できるなら何を選びますか?

精油もすべてがオーガニックとはいえない日本です!
植物を使って香り成分を取り出したものが精油です。
だから 原料の植物の品質が大事です。

デパートやお土産に売っている精油は成分表など付いていないものが多く出回っています。
たくさんの精油をとるため、香りをつよくするため
いろいろ理由はあるようですが
不純物をいれた精油もあるといわれています。

成分表などあるものを選んで日々のアロマライフを楽しんでください。
中身を確認できるものを。


*オリジナルオイルは 成分表で無農薬など確認できる精油を使っています。

福祉の世界にアロマが広がることを願って!


枠をこえ・垣根を越え、人のお役に立つ社会を担うセラピストがふえることを願って!お話をさせていただきました。

福祉アロマの中田です。
連休の方も多いようですね。
とっても熱いですが、体調は大丈夫ですか?

15日 神戸で「福祉の世界にアロマが広がることを願って!」
というテーマでお話をさせていただきました。

20名の受講生様にご参加をいただき受講生様は、アロマセラピストの方々の他、
介護職員、メークセラピーの方、音叉、呼吸法、エステ、歯科衛生士の方々等々、
ほんとに遠方から、多種他業種の方が参加くださってました。

私が、私のなかでは当たり前に進んできた福祉アロマの道のり!
アロマが代替医療とが認知症の予防に改善がありなど言われていない時代から
ほんとにコツコツと歩んで実践したのでした。
その考え方や実践方法が皆様のお役に立つならこんなに幸せなことがあるでしょうか。

努力と無我夢中で作り上げたエビデンスや繋がりをが中受講生皆さまにとって、
夢を叶えるために役立つ情報、経験談になったのならほんとに嬉しいかぎりです。

枠をこえ
垣根を越え
人のお役に立つ社会を担う
セラピストがふえることを願って・・・

こんな機会を作ってくださったレイズの的場様に感謝申し上げます。

講座終了後も皆さんで近くのカフェに移動してお茶会を引き続き開催。
参加くださった大北様がブログに書いてくださっています。

また皆さんと集まって、福祉とアロマをテーマに、話の花を咲かせたいと思っています。

必要な人に 必要なアロマケアを届けましょう

Tata 福祉アロマは介護や育児などにアロマを取り入れたいアロマケアを専門に学べます。

山形での訪問アロマ体験会

7月11日・12日山形のリラクゼーション型デイサイビース『ふらっと』さんにお邪魔して、訪問アロマケア体験をしてきました。

施設は天井がとても高く、広々とした明るい室内で、
利用者様が自分で自己選択しながら時間を過ごしており、
スタッフさんの山形弁が心地よく響く中、
アットホームな雰囲気を感じながら、
10名弱のかたにケアさせていただきました。

東北支部 代表 佐藤佳苗

みんなの福祉フェスタ2017 IN カサイ

今年もアスティアかさいが黄色に染まりました。

今年のテーマは「大切なもの」
障害のあるなしに関わらず、みんなにある “ 大切なもの ”
みんなそれぞれの大切なものを実現したり楽しんだり出来るみらいになるように
みんなで笑顔になりたいと思って頑張りました。

ユニバーサルアロマセラピスト!
5時間で 45名のハンドケアを行いました。
行列が出来、待ち時間が1時間もあったりしたのですが
それでも、ハンドケアをしてもらいたい!とお待ちくださったこと
感謝申し上げます。

毎年楽しみにしているという方が増え、来年はどうしようかと
終わった瞬間から フラワーの皆さんと考えています。
来年もどうぞよろしくお願いします。

「アロマセラピーと認知症予防」講演会の様子

アロマセラピーがもたらす効果とその活用方法について第6回「家族会」にてお話をさせていただきました。多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。

11月12日(土)に、第6回「家族会」が開催されました。
「家族会」では、「アロマセラピーと認知症予防」について
お話をさせていただきました。

沢山のご家族様や、関係者の方々にご参加していただき、嬉しく思います。

お土産に、ハート型ポプリのシャセをお持ち帰りいただきました。
是非ご自宅で楽しんでくださいね。

参加者の方から、ご感想をいただきました。
いただいたご感想の一部をご紹介いたします。

  • 認知症にアロマが良いとは聞いておりましたが、実際どのように活用すればいいのかまでは知りませんでした。
    今回の講演会を聞いて活用方法がわかったため、活用していきたいと思います。
  • 父の介護をしています。
    少しの時間でしたが、父にアロマを使用したトリートメントを行うことができたのでとても有意義でした。
    今後は、もっと大勢の方にアロマのことを伝えていきたいと思います。
  • アロマテラピーが何故認知症に効果があるのか、講演会でよく理解することができました。
    実際のトリートメントやお話で納得しました。
    家内にアロマトリートメントを行ってみます。
  • 施設だけではなく、自宅でもできることがあるということがわかり、とてもほっとしました。
    なにができるのかわからなかったので、できることがあるとわかって嬉しいです。

今回の講演会を聞いてくださった皆様が、それぞれの立場で様々なことを考えるきっかけになったようです。

アロマタッチによって不安や痛みが緩和される。
効果は分かっていても、実際の活用方法がわからない。
また、認知症の方の中には抵抗を示す方もいらっしゃいます。

今回の講演で、「アロマテラピーにはどのような効果があるのか」
という疑問や、「どのように取り入れるべきか」といった悩みを
少しでも解消できたようで、嬉しく思います。

また、今以上にアロマテラピーに興味を持って下さった方も
多くいらっしゃり、今後活用していきたいといったお声を多くいただきました。

アロマテラピーやタッチングについてお悩みの事がございましたら、
是非ご相談くださいませ。

信頼を育てる癒やしホルモン「オキシトシン」

アロマタッチが安心感や痛みを軽減する背景には「オキシトシン」の分泌によるゲートコントロールが見られます。

オキシトシンは『愛情ホルモン』『癒しホルモン』とも呼ばれ、
脳の視床下部で産出され下垂体後葉から分泌されます。
以前は出産時に陣痛を促す、また母乳分泌も促すとされていました。
最近では研究が進み、ストレスや不安を軽減することが
研究によって明らかになってきました。

1:肌に触れられることで、触覚が刺激を受け、オキシトシンが血液中にも分泌されます。
それが体内に広がることでストレスや不安を和らげるのです。

2:脊髄にある痛みを脳に伝えるゲートを閉じる働きもあり、痛みを感じにくくさせることも分かっています。

3:アロマタッチケアを行う側にもオキシトシンは分泌され、相手との相互の信頼感が生まれるともわれています。

アロマケアを取り入れている福祉現場では
「ご利用者様の不安な気持ちや表情が少しずつ和らいでいる感じがする。
 同時に、自分の気持ちもからだも和らぐ気がする」
と言われています。

身体がポカポカし汗が出てきたり、深い呼吸に変わり気分が落ち着き、うとうとと気持ちよく眠れます。
”オキシトシン”による不安感の減少により、気持ちが安定することで非言語的コミュニケーションをもたらすのです。
まずは、短い時間でアロマタッチケアを取り入れてみましょう。

アロマタッチケアをどう取り入れたらいいのかと悩んでおられる方もおられるでしょう。
認知症の方の中には、抵抗を示す方もいます。
そんなときは無理強いはしません。

まずは優しく、アイコンタクトから。
それから話すときに相手の手や背中に優しく触れる。
話を聞きながら、触れる! さする! というスモールステップから始めましょう。

第6回認知症家族会でお話をさせていただきます。

第6回認知症家族会】
テーマ アロマセラピーと認知症
日時 11月12日(土) 13:30〜15:15
場所 姫路北病院内 精神デイケア
*地域の方も自由に参加いただけますので
 ハンドケアの体験も交えてゆっくりとお話をさせていただきます。
(お申し込みは締め切りをさせていただきました)
認知症カフェ(笑カフェ)】
開催日程 11月7日(月)・11月17日(木)・12月5日(月)・12月15日(木)
カフェでお手伝いをしてくださるスタッフも募集中です!

熊本地震の爪痕

2016年8月28日(日)に、熊本県野外劇場アスペクタにて開催された「がんばるばい 熊本!! 南阿蘇ミーティング2016 夏」へ参加致しました。

イベントの翌日、熊本地震の爪痕をこの目で見ようと、南阿蘇と熊本城へ行ってまいりました。

まだまだ震災の影響が色濃く残っております。
一日も早い復興をお祈り申し上げます。


(写真撮影:駒田かすみ様)

ご家族のための“1日5分”のホームケア


ご家族のための“1日5分”のホームケア アロマセラピーは、単に芳香を楽しむだけではなく自然治癒力を高める方法としても知られています。

一般社団法人アロマ地域活性セラピー Tataです。
Tataで行っております講座についてご紹介いたします。

アロマセラピーという言葉が流行っています。
アロマセラピーは、単に芳香を楽しむだけでなく
“補完代替医療や代替医療”といわれ、
自然治癒力を高める方法としても知られるようになりました。

ご家族のためにアロマを学びたい。
皆様の健康と幸せのために、Tataでは
『アロマ地域活性ハンドアロマセラピスト養成講座』を開講しております。

Tataアロマでは、「精油の薬理効果とタッチング」を学びながら、“1日5分のホームケア”という観点で、
アロマ基礎やトリートメントのポイントを学んでいただきます。

☆こんな方におすすめです☆
・アロマの基本知識を学びたい
・品質の確かな精油で香りの楽しみ方を知りたい
・自分自身や家族の健康に役立てたい

Tata ハンドアロマセラピスト養成講座は、ワンデー講座となっております。
1日5時間で、ハンドアロマを習得できます。
学んだその日から、アロマセラピーでのケアが可能です。

そして、下記の点も受講者の方からご好評をいただいております。

* 少人数制
* オリジナルオイルを使用
* 各地で出前講座を受けられる
* アフターフォローも充実
* アロマが学べて仲間ができる
* いつからでもスタートできる

ご家族とご自身の豊かな生活のための“1日5分のホームケア”をはじめてみませんか?
まずはお問い合わせをお待ちしております。

>アロマ地域活性ハンドアロマセラピスト養成講座について詳しくはこちらからご覧ください。

子育てコーチングセミナーが無事全て終了いたしました。


子供の可能性を広げたい、自分に自信を持って子育てをしたい。パワーアップしたコーチングセミナーで更なる変化と発見・気づきが生まれました

子育て中のママを応援するコーチングセミナー。
全3回シリーズで開講したこちらのセミナーが、無事全て終了いたしました。

とても濃い内容の3回のセミナー。
参加してくださった方たちに、様々な変化をもたらしてくれたようです。

・自分に自信がついて、お仕事が決まりました!
・「こうなったらいいな」が、実現しました!

皆様、子育てに対する自信はもちろんですが、
自分で自分をご機嫌にする方法を学ばれたようです。

セミナーを通して、普段の生活のなかでは気付けないことに気付くことができました。
また、忙しい毎日を過ごすお母様がたにとってこのセミナーは、
ご自身のことやお子様のこと、ご家族のことを振り返る良いきっかけとなったようです。

母として、女性として、人として
良い循環が始まった方が多数いらっしゃいました。

『brothers』の皆さんと一緒に施設の感謝祭に参加してきました!


ユニバーサルアロマセラピスト『brothers』の皆さんと一緒に施設の感謝祭に参加してきました。

先日、施設の感謝祭が開催されました。
ユニバーサルアロマセラピスト『brothers』を楽しみにしてくださっていた方も
大勢いらっしゃいました!

毎年楽しみにしてるよ。
頑張ってるね。
眠たくなったわ。
指が動かしやすくなったで。

優しいお言葉を、たくさんいただきました。
いただいた言葉のひとつひとつが、『brothers』の活動の励みになります。
地域の皆様にお喜びいただけて、『brothers』のメンバーたちもやりがいを感じております!

感謝祭には多可レンジャーも登場いたしました。
一緒に盛り上げてくださって、ありがとうございます!

6月の笑カフェの様子


「笑カフェ」(認知症カフェ)は、認知症の人やその家族、各専門家や地域住民が集う場です。認知症に関心のある方は、是非カフェをご利用ください。

6月の笑カフェも、アロマが漂うゆったりとした優しい空間になりました。
6月の笑カフェの様子をご紹介いたします。

笑カフェスタッフは、定期的に打ち合わせを行います。

来られる方にとって、
何が楽しいだろう、
何が嬉しいだろう、、
お役に立つのだろう、、、

いつも、一番に考えております。

私たちがワクワク・ドキドキして楽しんでいるから、その場が動きだす!


お孫さんも一緒に笑カフェに来てくださって、
折り紙を見せてくださいました。
色とりどりの折り紙で、テーブルが華やぎました!
地域の皆様に支えられ、そして私たちもまた地域を支える、
大事な『お志事』でございます。

6月は梅雨ということで、笑カフェのみなさんで紫陽花を咲かせました。

作って楽しむだけではありません。

これ、いい香りするから部屋に置いといたら、よく寝れるきがするなぁ。
孫にプレゼントしよー! 喜ぶで!
服に付けてもお洒落やわ。

こんなに楽しい会話が溢れていました。

楽しく作る → 人の喜ぶ事を思う → 笑顔の連鎖!

ご本人とご家族が参加したくなるカフェが笑(えみ)カフェです。

次回の笑カフェは、7月4日(月)と7月21日(木)の開催です。

お互いに交流をしたり、情報交換をしたりすることを目的としています。
認知症について関心のある方は、是非いらしてください。

*ご見学は事前にご連絡をお願いいたします ( _ _)

スヌーズレンルームのなかでアロマケア

つどいの家 コペルさんにて、定例の訪問アロマケアを行いました。コペルさんのスヌーズレンのお部屋を暗くして、ライトアップしながらのアロマケアでした。

スヌーズレンをご存知ですか?

スヌーズレンとは、オランダで生まれた活動とその理念のこと。
光や音、振動、温度などを伝える道具で作られた、
心からリラクゼーションできるお部屋では、どんなに障害の重い方でも
楽しめるよう工夫がされています。

またそのお部屋は、障害を持つ人だけではなく
介助者にとっても心地のいい空間となっています。
ただありのまま、自分らしい時間を過ごすことができます。

>日本スヌーズレン協会 公式サイトはこちら

私がスヌーズレンを知ったのは母子通園施設に勤務していた時。
今から15年以上前のことです。
なんて素敵な空間なんだろう!と感激したことを今でも覚えています。
それがスヌーズレンルームを初めてみたときのことです。

15年後その施設で訪問アロマケアをさせてもらっているなんて、
本当にご縁ってわからないものですね。

ウォーターベットの上でゆらゆらとした感覚を楽しみながら
光の動きに視線を合わせてリラックスできる…

お部屋でウォーターベットに横になると、香りと光の空間に溶け込み、ウトウト。
とても幸せな表情で体をセラピストにしっかりと預け、ケアを受けてくださいます。

つどいの家コペルさんの利用者さまは、私が15年以上前に母子通園施設と支援学校で関わらせてもらった方々です。
こんな幸せな仕事をさせてもらえることに、ただただ感謝の想いでいっぱいです。

日々の疲れを癒し、心地よい時間と空間に身を委ね楽しい会話を重ねられる訪問アロマの時間は、
私にとっても最高の癒しの時間なのだと改めて実感しました。

「美力(みりょく)アップセミナー」が開催されました。


体質診断をして、あなたにぴったりのアロマを見つけましょう。毎日5分のアロマケアで、美力(みりょく)アップ!

5月25日(水)に「美力(みりょく)アップセミナー」が開催されました。

アロマは、「精油」という植物の香りを抽出したものを使用します。
アロマの世界には数多くの「精油」があります。
その中で自分に合った香りがどういった香りか、ご存知ですか?

私の好きな言葉に、
「香りは いつも 変わらない。変わるのは 人の心」
というものがあります。

心と体に作用するアロマ。
「今の自分」にピッタリな香り、見つけてみませんか?
自分にピッタリなアロマを見つけて、美力(みりょく)アップしましょう!

☆次回6月は、22日(水)午後1時より開催予定となっております。

子育てコーチングセミナーを再び開催いたします!


昨年の秋に開催して大好評だった子育てコーチングセミナーを、更にパワーアップして再び開催いたします!

子育て中のママ!
3ヶ月で笑顔になります!

・子どもの可能性を広げたい
・コミュニケーションを上手くとり信頼関係を築きたい
・自主性を大切に育てたい
・子どもの考えがわからない
・自分に自信を持って子育て出来るようになりたい
・子どもに合った声掛けを知りたい
・コーチングに興味がある

そんな方へぴったりの、子育てコーチングセミナーです。
初めての子育てで、困っていませんか?
このセミナーでコーチングスキルを身につけて、子育てを楽しみましょう!

受講生からは、

○反抗期で悩んでいましたが接し方・言い方を変えただけで子どもが自分から話をしてくれるようになりました。
○自分の事、子育ての事、夫婦の事を振り返り次への目標を持つことで自分自身が成長できました。
○聴くことの大切さを身にしみて実感しました。

などのご感想をいただいています。

コーチングは、相手の中にある可能性を引き出すコミュニケ―ションスキルです。
スポーツの世界でアスリートにコーチがいるように、
コーチの視点を私達母親が持てば、子供の可能性は今以上に広がります!

【講師】長谷川 眞弓(米国CTI認定コーチCPCC)

1988年より企業や組織で研修や講演を実施。
2002年よりプロコーチとして活動。
約10年にわたり子育てコーチングを実施。
個人コーチクライアントは300名以上。
オフィス ツイン・エム代表

『コーチング』という単語から難しい内容を想像されるかもしれませんが、
講師である長谷川先生が身近な話題である「子育て」に置き換えてお話しくださる特別講義となっております。

子育てコーチングセミナー
子育てコーチングセミナー】
開催日時 5月19日(木)・6月16日(木)・7月7日(木)
10:00〜12:30
場所 書写グリーン倶楽部(姫路市書写634-13)
受講料 15,000円(全三回分)※事前振込
内容 ○第一回…新しいコミュニケーションスキル、コーチングとは
○第二回…質問を使い考えを整理させ子どもの心を知る
○第三回…自己承認できる子に育てる、子どもの考えを伸ばす方法とは
備考 ※全三回お申込み受講の方は
 特典1…30分の個別無料コーチングを受けていただけます。
 特典2…受講修了証を発行いたします。
※単発参加可 (6,000円/1回)
※1期生の方の再受講も可能です。
※その他の詳細はお申し込み時にお知らせいたします。
お申し込み方法 メールにてお申し込みください。 お申込みメールフォームはこちら
第一回は5月19日(木)に行われました。新たな気づきがたくさんあり、ご自身を振り返る良い機会でもありました。
第二回目からのご参加も可能です! 皆様のご参加、お待ちしております。

認知症カフェ「笑」が開催されました。


アロマが香る認知症カフェ「笑」が開催されました。

先日わかさ出版様「夢21」に掲載をされ、
見学やお問合せを多くいただいております。
認知症カフェ「笑」は、初めての方でも大歓迎です。
見学も随時可能となりますので、是非ご連絡ください。

ハンドケアをしながら、お話が弾みます。
今回のお話のテーマは、
『一番楽しかった時はいつですか?』

皆様、にこにこと優しい笑顔でお話くださいます。

「あのね、60才から主人と旅行三昧だったとき」
「一番目の子どもが出来たとき」
「会社の新社屋が出来たとき」
「高校時代のバスケしてたとき」

楽しい思い出話に耳を傾ける、
優しい時間を共に過ごさせていただきました。

一緒に来られたご家族も、にこにこ笑顔。

カフェ「笑」で過ごす、ゆっくりとお話をする時間が楽しみだと仰っていただきます。
認知症の人を特別視せず、スタッフとしても動いてもらおうと考えています。

「体が動く限りは、何でもしたい」

と、嬉しそうにお話されていました。

認知症カフェ「笑」が、生きがいを創りだすカフェになれればと思います。
誰かに必要とされること。それは、生きていく上で人生を豊かにしてくれます。

家族の介護に悩んでいらっしゃる方。
認知症に漠然とした不安を感じていらっしゃる方。
どんな方でも大丈夫。
認知症に関心のある方でしたら、是非カフェをご利用ください。

☆次回開催は6月6日(月)となっております。

地域活性セラピーtataでは、ジュニアセラピスト養成を行っております。


植物は生きるのに必要なものを創りだす大地からの贈り物です。

地域活性セラピーtataでは、ジュニアセラピスト養成を行っております。
ジュニアアロマセラピストとは、園児が遊びを通してアロマに触れ、
心身の健やかな育成を目指すプログラムです。

香りとタッチングによる触れ合いで、様々な学びを得られる香育となります。
こちらは認定証も発行されます。

ジュニアセラピスト養成は全国で行っております。
「園で導入したい!」
「保護者会で開催してみたい!」

といったご要望も受け付けております。
是非お問い合わせください。

*現在、ジュニアアロマセラピストインストラクター養成講座は0期生を募集しております。

わかさ出版様の「夢21」に、笑カフェが掲載されました。


笑カフェ(認知症カフェ)が夢21に掲載をされました♪

“香りをかぐだけ 脳トレ専用のカフェを開いたら、
認知症で表情が乏しくなった人に笑顔が戻った!“

“楽しそうにおしゃべりをして、家族も驚いた”

といった内容を中心に、掲載をされました。

認知症カフェです。
介護予防に「香りとタッチング」を活用します!

スタッフ全員が、
セラピストという全国的にも珍しいシステムを作りました。

アロマは誰でも簡単に
続けられる方法の一つ!

物忘れの予防や改善、認知症の予防を得る方法として
「香り」を、「嗅覚」を、刺激します♪

※随時見学も可能となっております!予めご連絡ご連絡下さい。

笑顔が繋がっていく


加西市福祉フェスタへ参加して、喜びと感動は『生きる力』になるのだと再確認いたしました。

加西市福祉フェスタが無事に終了致しました。
今年のテーマは
「障がいのある人もない人も誰もが暮らしやすいまちに」
“みんなの大切な思いを一つにする”

そんなイベントが会場内で数多く行われました。

障がい者セラピスト(ユニバーサルアロマセラピスト)の
善坊園FLOWERの仲間も頑張りました。

彼らは、知的障害者で身辺の自立と作業が可能で、
生活指導、食事指導などを行っている
多機能型障がい福祉サービス事業所に通っています。

aromaの学びは作業の一つです。

人から感謝されること
褒められること
自分を認めてもらうことの少ない環境です。

仕事も学びも頑張っているけど
認められる機会や場所がまだまだ少ないのが現状です。

今日はお客様から、
「今年も楽しみにしてたのよ(*^_^*)」
「気持ちよかったわ。ありがとう」
という、温かい言葉をいただきました。

たくさんの方からこんな言葉をかけていただいて彼らはしあわせの笑顔でした。
喜びと感動は『生きる力』となっています。


ぜひ、彼らが活動できる機会・場所があればお声掛けをいただきたいと思っています。
「気持ちいいトリートメント!」をお届けします。

ユニバーサルアロマセラピーというこの事業をTataは全国で実践・指導しています。
☆「障がいのある人もない人も誰もが暮らしやすいまちに」☆
〜共に 歩む 地域活性 アロマ Tataです〜

福祉フェスタにてセラピストが活躍しました!

ユニバーサルアロマセラピストと加西市福祉フェスタへ参加! “みんなの大切な思いを一つにする” あたたかなフェスタとなりました。

3月13日(日)に開催された加西市福祉フェスタ。
今年のテーマは、
「障がいのある人もない人も誰もが暮らしやすいまちに」
“みんなの大切な思いを一つにする” そんなフェスタです。

障がい者セラピスト(ユニバーサルアロマセラピスト)の
善坊園FLOWERの仲間と参加しました。
その他にも、様々なイベントやワークショップが盛りだくさんでした!

・楽しく学ぶ防災ワークショップ
・手話を使う飴細工師のパフォーマンス
・ファッションショー
・障がい者スポーツの体験
・手話歌
・盲導犬のデモンストレーション

アロマセラピストのブースには、オープンから多くの方に来ていただきました。
お立ち寄りくださった皆様、ありがとうございました。
善坊園FLOWERのメンバーも、最後まで頑張りました。
これからもよろしくお願い致します!

3月の体験会&練習会のご案内

オリジナルアロマオイルの持つ特性を活かし
協会認定インストラクターが伝授します。

ご自身を大切にし大切な人と健康でゆたかな時間を過ごすために
春からはじめの一歩を体験会で踏み出してください。

3月の体験会&練習会】
開催日時 3月16日 10時〜11時(事前申込要)
内容 オリジナルアロマオイルの持つ特性を活かし
協会認定インストラクターが伝授します。
お申し込み 事前の申し込みが必須となります。こちらからお申し込みください。

先日、認知症カフェ「笑(えみ)」が開催されました。


2月18日も、認知症カフェ「笑(えみ)」がオープンしました。
アロマの香りと、ハーブでおもてなし。

ご本人と家族介護者(ケアラー)の気持ちに寄り添える場所。
カフェ「笑(えみ)」は、「ゆっくりと過ごす自分」という
安心できる居場所でありたい。

アロマには、様々な効果がございます。
人の身体は、日々、多くの精神的なストレスや疲労などの
負荷を受けています。アロマは、自律神経のバランスを整え、
全身の細胞のはたらきを活性化させます。

カフェ「笑(えみ)」では、体調の改善やストレスの軽減のためのアロマケアも受けることができます。
体調で気になることがございましたら、是非ご相談くださいね。

他にも、歌を歌ったり、笑いヨガをしたり。
カフェ「笑(えみ)」は、誰もが「気軽に立ち寄れる」「リラックスできる」場所なんですよ。

カフェの営業時間中は、出入り自由です。
色々なお話をしながら、ゆっくり過ごす。
お茶を飲みながら、のんびりとした時間が過ぎる。

初めての方も、もちろん大歓迎ですよ!
是非お気軽にお越しください。

認知症カフェ「笑(えみ)」
*毎月 第一月曜日と第三木曜 開催!

Tataアロマの練習会&体験会の様子をご紹介。


地域活性化セラピーTataでは、毎月1回、
アロマ練習会&体験会を行っております。

アロマケアを行っているとき、
ふとした疑問が浮かびませんか?

アロマケアって?
習ったけれど、忘れている事もあるような気がする!
大丈夫かなぁ?!

そんな風に、悶々と考えているより、まずはみんなで、練習会!
まずは来てみて、やってみましょう。

いつものクセに気付いたり、
ちょっとした腕の回し方を修正するだけで、
動きが大分スムーズになりました!

参加された方の近況報告も、楽しみのひとつ。

インフルエンザが流行っている時に、この香りは殺菌作用もあっていい香りなんだよね〜
介護見守り隊でアロマケアをはじめたよ〜

練習会&体験会では、楽しみつつ、アロマを見直す貴重な時間。

家庭、そして地域にアロマケアが広がることは、
自分で自分を整えるきっかけにも役立ちます。

ご自身はもちろん、大切な方や、ご家族。
肩こりや疲れが抜けなかったり、便秘や肌荒れに悩まされていませんか?

アロマケアは、香りとタッチング効果で自律神経を整える方法。
メンタルケアにも役立つので、お困りの様々な症状が改善する、良いきっかけになりますよ。

来月の練習会&体験会は、3月16日 水曜日。
迷っている方は、是非ご参加ください。
新しい発見・気付きがありますよ。

春を楽しむカルチャーも、近いうちにご報告ができそうです。

【認知症アロマカフェ】“笑“ ってご存知ですか?!


「最近は忘れっぽいし。腰も痛くなってね…」

「そうそう、私もですよ。」

なんて、健康の話題で盛り上がったり、

「お正月は暖かかったね。」
なんだかとりとめもない会話の中で、
普段閉じこもりがちな生活からちょっと外に出る事で 心機一転!
脳が活性化されます。

 

来られる方は、初期の認知症の人やその家族、
近所の人など様々です。

ゆっくりしていて、お茶をいただきながら
手もトリートメントしてもらったり…とにかく笑えるからいいよ!
そんな口コミから 結構評判もよく、参加者も増えてきました。

 

カフェで知り合った人同士で、認知症への理解が深まるし
どうしたらいいのか、一人で悩まないのが良いですね。
対応策なども専門家に相談できる時間でもあるのです。

全国的に、カフェの数も急激に増えているようです。

“笑”カフェは 全員がセラピストです。

アロマをカフェに取り入れているのには
理由があります。

アロマセラピーは、適切な香りを嗅ぐことによって
嗅神経を効果的に刺激して、嗅覚と連動している海馬(記憶に関する神経)も
活性化させるといわれています。

認知症を発症すると、海馬に直接繋がっている嗅神経が、
海馬よりも先に最初にダメージを受けていることが分かってきました。

そして、その嗅神経のダメージが次第に海馬に伝わって行き、
記憶の機能を破壊しながら、その他の部位にも拡がって悪化していくのです。
そのため、この嗅神経が認知症予防の鍵である、と言われているのです。
他の脳神経と違って、嗅神経は再生能力が極めて高いからです。
これはすごいことです!  (鳥取大学 浦上教授講演より)

つまり、嗅神経を刺激し活性化させることで、
そこから直接繋がっている海馬も活性化させ、
認知症の予防改善に効果があると考えられるのです。

だから

地域活性アロマカフェ “笑” なんです。

*毎月 第一月曜日と第三木曜 開催
*スタッフも募集しています(*^_^*)

法人設立記念講演 葉祥明氏 講演会&朗読会


法人設立記念講演 葉祥明氏 講演会&朗読会 たくさんの方がご来場くださいました。

なんとあの絵本作家であり詩人の 葉祥明 氏による
講演会&朗読会というスペシャル企画が実現しました。

あなたに伝えたい 心に響くいのちの言葉 〜絵と言葉からのいやし〜
媒体は違っても、心に響く何かをもたらす素敵なツール

葉祥明氏の言葉は深く こころに響きました。

わたしたちは
すばらしいことのために
創られました

それは
生きて
愛されるために…

葉祥明氏をはじめ、たくさんの方々の愛とご支援を いただいてスタートできた法人です。
たくさんのみなさまから 必要とされ 背中を押してもらえるているという現実に 感極まり感動してしまい、
いろいろな思いがこみ上げてきて… 役員一同感動の涙を流しました。

ご来場くださった皆様 ご協力ご支援いただきました皆様に 御礼申し上げます。
今後とも Tata 共に歩む地域活性アロマを よろしくお願い申し上げます。

第4回「ひめじアールブリュット展」が開催されました。



姫路市野里で24日・25日と「ひめじアールブリュット展」が開催されました。初日から大盛況でした!

私は アロマサークルflowerのメンバーと一緒に参加しました。

緊張するーーってはじめたけど、とーてもお客様に喜んでもらえて
どんどん調子がでてきたflowerさん達でした(*^_^*)

ピストン平尾とガッツボーイズのライブも 盛り上がりましたヽ(^o^)丿

お絵描きコーナーも大賑わいでした。

みーんな、アーティスト!

不思議な囲炉裏の周りには出愛と笑顔が溢れていました。
やっぱり、ミラクルはおこりました。

久しぶりに笑った気がするなあ★

うのさんはじめ、スタッフの皆さん、来てくださった皆さん、ありがとうございました。

ラベンダーパーク多可で アロマトリートメント!


ラベンダーパーク多可にて、アロマトリートメントを行って来ました!

aromaコーナーを担当したのはbrothersの皆さん。
brothersとは障害をもたれた方が
トリートメントを学ばれているサークルです。

緊張して順番も間違えて声も小さくなったけど、
間違ったと汗をかいたけど、、、そんな事はいい!
経験する事が明日に繋がるよ♪

お客様の気持ちいいね〜の声にスマイル!
ラベンダーに癒されました♪

東北復興支援アロマキャラバンのご報告 ~出逢いがあり、学びがあり、初心に立ち返る事ができました~


七ヶ浜では、仮設から出られて家を建て、
カフェを始められたとお聞きして、カフェかぼちゃに行ってきました☆

ほっとした笑顔に触れることができて、
美味しいスパゲティをいただくことができました!
時間とともに、生活は移り変わっています。
七ヶ浜の仮設は今年度で無くなるそうです。
多くの方が、来月引っ越すんやとお話されていました。

思えば、炊き出しから始まり、たくさんの経験をさせてもらったこと、感謝です。

東北学院大学の学生さんと一緒に活動出来た事。
これからTataが地元の学生さんたちと繋がって、活動していきます。

そして、女川!愛たい人がいるから愛に行きました。

女川駅。

駅に灯りがともり、電車が動いている。

この地に仲間のセラピストが居ます。
ひとりじゃない。仲間がいる。大丈夫? 大丈夫!
地域活性アロマで笑顔作りに役立てそうです☆

 

さて、東北アロマキャラバンの二日目。
Tata認定東北支部アロマサークルゆるっとさんのアロマ体験会に一緒に参加しました!

 
     
 
朝から皆で準備です!   かわいい虫除けブレスレット★
     
 
オリジナルハーブティを楽しむ   読書コーナー
     
 
ハーブの面白い実験   バスソルト作り
     
手や足のトリートメントコーナー

どの体験コーナーも香りに癒やされ、大盛況でした!

午後はアロマで地域活性!
Tataの想いを 活動をお伝えさせていただきました。

 

2011年3月11日の震災から、東北は4度目の夏を迎えていますが、
仮設住宅での生活が続いている方もたくさんいらっしゃいます。

こんな今だからこそ、やはり私にできることは、
「忘れていません」「今 出来る事」「現状」
このメッセージの発信なのかなと思っています。
最初からずっと変わらないテーマです。

直接、この地を訪れることはできなくても、
東北に触れて、東北のことをちょっと考えるだけでも
意味があることだと、強く強く思っています。

各地で行ったイベントでたくさんの方のご協力を得て、
それを私たちに託してくださった
姫路おかんプロジェクトの皆さん
Tataグループの皆さん
子育てイベントの皆さん
ホントにほんとにありがとうございました。
皆様から頂いた支援金を 直接、ご縁のある施設へ届けてまいりました。

8月7日〜10日の4日間、姫路の仲間と東北支部 代表の佐藤さんをはじめ、メンバーの方と、
仙台地方の被災地の福祉施設や仮設住宅を訪問して参りました。
七ヶ浜でも、震災直後よりボランティア活動をずっと行っておられる方がおられます。
その一つであるNPO法人レスキューストックヤード
http://rsy-nagoya.com/
の皆さんと東北学院大学の学生さんのご協力をいただき、香りのケア活動を行ってきました。

被災地のほんのわずかな面を見ただけでしたが、それでも今、皆さんが立ち向かわれている事
その地の現状をしっかり感じる事が出来、少しは理解することができたかと思います。

震災後からずっと足七ヶ浜の仮設で、大学生のボランティアサークルの方が
足湯のサービスを自分たちの手で行っていらっしゃる姿には、大変感銘を受けました。

足湯&アロマケアをお手伝いをさせていただいた我々自身が、
皆さんからたくさんの元気や人としての力強さを与えていただき、お礼を申し上げて七ヶ浜を後にしました。
被災地の復興までには期間がかかるかとの印象を改めて受けました。
今後も出来る事を出来る形で支援していきたいと強く思いました。

 

東北アロマキャラバンでは出逢いがあり、学びがあり初心に立ち返る事ができました。

何でアロマなの?何をするアロマなの?

認知症の母 薬の治療では治らない 薬じゃお母さんの笑顔は戻ってこない。。。
笑ってほしい。たったそれだけのちっぽけな希望でした。
薬を選んだ自分が嫌で、諦めるしかない自分を責めてどうしようもな…

そんな時にaromaが私のココロに入ってきたんです。
あなたの笑顔が見れる☆諦めなくてよかったぁ。
一緒に笑えて、あなたの子どもで良かった。

介護や看護、療育などにも活用し、笑顔で向き合うアロマがTataです。
Tataとは共に歩む地域活性アロマの略です!

アロマステーションの計画や全国での体験会、認知症カフェ&コミュニティーカフェの担い手作り などなど
「地域で心と身体の健康作りのお役に立つセラピスト教育」を自信を持って伝えていく。

目標も持つことが出来た夏!
これからも今を大切に頑張ってまいります!
暖かいご支援とご協力をよろしくお願いします。


2015年11月開催 Tata設立記念講演会:葉祥明 氏 講演&朗読会

2015年11月29日(日)に、一般社団法人アロマ地域活性セラピーTataの設立記念講演として、絵本作家の葉祥明氏にお越しいただき講演&朗読会 「心に響くいのちの言葉 〜絵と言葉からのいやし〜」を開催いたします。


アロマ地域活性セラピーTataは、
「笑顔」と「元気」をアロマを通じて提案しています。

あなたの街を元気にする

あなたの家族を元気にする

あなた自身を元気にする

アロマ地域活性セラピーTataから

あなたのこころに伝えたい

Tata設立の記念講演となります。
ぜひご参加ください!

日時 2015年11月29日(日) 13:30〜15:00(開場:13:00)
場所 姫路市商工会議所 702ホール
参加費 前売り:3,000円 / 当日:3,500円
定員 100名
主催 一般社団法人アロマ活性セラピーTata
後援 姫路市教育委員会 / 日本ホスピス在宅ケア研究会 / 姫路ひまわりの会 / 社会福祉法人姫路弘寿会
内容 絵本作家 葉祥明氏による講演と朗読会
お問い合わせ メール:こちらからお寄せ下さい / 電話:090-8570-7505(中田)

梅雨の時期も、これからの暑い夏もアロマで快適に☆


笹の葉 さらさら
のきばにゆれる

笑顔と香り 楽しむのはいつ? 今でしょう!

梅雨の時期、、、
なんだかしんどーい。 子どもが寝てくれない・・

不安や悩みを感じているのは脳!
そんな脳を 一瞬にして
香りは 心と身体を笑顔にさせます(^^)

自然の香りを日々の生活に取り入れるママは
お家セラピストです。
ご家族の健康の担い手になるでしょう(*^^*)

宝国幼稚園の保護者の皆様、 ありがとうございました(^_-)

そして、これから本格的に暑くなる夏に向けても アロマは大活躍します!

涼しい香りは、スーッとするミントや、爽やかな味を連想させる柑橘系。
それぞれの植物から香り成分を抽出した精油(エッセンシャルオイル)なら、気軽に香りで涼しさを感じることができます。

そして、夏の節電にピッタリの涼しい香りの楽しみ方もあります。
扇風機の風に香り♪
扇風機の格子部分に精油をしみこませたリボンをとめて、扇風機をつけましょう。
扇風機のファンにあおられて部屋中に香りが広がり、体感温度が下がります。

ガラスのティーカップにお湯を入れ、一滴アロマオイルを落としましょう。
アロマディフューザーのように電気を使わなくても、香りをスチームにのせて部屋中に広げることができます。
精油を1、2滴ハンカチにたらして持っていると、外出先でも涼しい香りを楽しむことができます。

暑さで気分が悪くなったときにも活用できますね。

それぞれの香りが持つ効果を最大限に利用して、エアコン少なめでも涼しい気分で暑い夏を乗り切りましょう。

アロマ地域活性ハンドセラピスト養成講座が、地域の健康づくりに役立っています!



講座の様子です。



受講者の方からいただいた折り紙です。
素敵で嬉しい講座になりました。

Tataが行っております、アロマ地域活性ハンドセラピスト養成講座が地域の健康づくりに役立っています!

講座を受けられている方から、様々なご感想をいただきました。

<毎日ご主人の手をケアされている方>
・大きな手をしてて、とっても冷たいんですよ。
 大事にしてあげたいと思いました。

<お子様にハンドケアをされている方>
・子どもにしたら、早く寝るようになりました。私もグッスリです。

<介護のお仕事にハンドケアを取り入れている方>
・いつも不機嫌な利用者さんに、トリートメント後は、
 ありがとうって言われ、行動も落ち着いてたんです!
 とても素敵な笑顔になられたのが、不思議です!

来月の認定試験にむけて練習される中で、
新たな気づきも感動もあるんだろうなぁ。
とても楽しみです。

ハートの町、神河に地域活性セラピストが誕生しようとしています。


受講された皆様との記念撮影。ハンドケアで広がる地域の健康づくりの輪です。

認知症予防にも効果的?


6月7日(日)、ラベンダーパーク多可にて認知症予防とアロマとの関係をお話いたしました。ラベンダーを見ながら、香りながらのセミナーとなり、皆様にご好評を頂けました。

また、ラベンダーパーク内に「香り工房」が建てられ、
その中に新しい精油の蒸留器が設置されました!
できたばかりの工房でセミナーを行わせて頂きました。

家で出来るから 続けられる!
続けられるから 効果も得られる(*^^*)

地域活性セラピーが 元気な人をつくります!

   
新設された香り工房です。
今回のセミナーはこちらで
行いました。
  水蒸気蒸留器です。
およそ300kgほどの植物を入れ、
蒸留を行うことができます。
  ポタポタといい香りのする
液体が出てきました。
水の上にうっすらと
浮かんでいるのが精油です。
 
できたての精油です!この間、約1時間!
抽出の終わったローズマリーは、生の時の香りも色もなくなってカサカサになります。
それだけ精油にはギュッと凝縮されているのです。
今回はローズマリー30キロから精油200tが採れました!
植物を育て、刈り取り、蒸して、取り出して、やっと出来た香り(精油)…愛おしいですね。

ゆめ花館 一日サロンにハープと香りが咲くそうだ!


ハートの町 神河町にある作業所 ゆめ花館の主催でスタッフで作った製品の販売や楽器の演奏、そしてちゅらのアロマトリートメントを行います。

茶菓と素敵なプレゼントもご用意してお待ちしております。
楽しいひと時を ゆめ花館のご利用者様と一緒に
すごしませんか……

日時 5月19日(火曜日) 10時から12時
場所 喫茶 ONE HEART
兵庫県神崎郡神河町粟賀町577-1
内容 スタッフで作った製品の販売
エンジェルハープ&フルートの演奏(広瀬明美先生・大中須美子さん)
アロマトリートメント(ちゅらサークル)

もち麦を使った ハーブ ♥もちむぎゅっと♥ がリニューアルされました。


福崎町のもう一つの特産品もち麦を使った ハーブ ♥もちむぎゅっと♥ がリニューアルされました。

兵庫県の銀の馬車道認定商品です。

http://www.gin-basha.jp/item/detail.php?id=30

福崎町の河童が話題!石垣島で作った 自然派石鹸 “しりこだま石鹸” が誕生しました。



福崎町の河童が話題!
柳田國男先生ゆかりの地 石垣島で作った
自然派石鹸 “しりこだま石鹸”が誕生しました。

配合成分
牛油、精製ヤシ油、精製パーム油、水酸化Na、
月桃葉水、精製水、牛乳、香料(石垣島産月桃精油)

石垣牛の牛脂はコラーゲンとグリセリンをたっぷり含むそうで、
植物石鹸と比較して約1.5倍の保湿力。 全身に使えます。

 

加西市福祉フェスタ2015 大盛況!



加西市福祉フェスタ2015に参加しました。アロマを指導している加西市にある障がい者施設 善防園のセラピスト フラワーの皆さんとアロマブースを担当しました。

今回で2回目!
朝から 順番待ちがという 大盛況で
50名近い方に、来ていただきました。

2名のセラピストは 休む暇がないほどでした。

・・・トリートメント後の感想・・・
気持ちいいわ(*^_^*)
上手やね♪
どこに行ったら、してもらえるの?
肩が スッとしたよ!
嬉しくなる言葉をたくさんいただきました。

アロマセラピストとして、知的・精神障がい者への福祉活動を行ってきたちゅらは
「アロマで就労を支援ができる」という、ミュゼ(株)代表の言葉をきっかけに、
2009年から全国各地で障がい者アロマセラピストの育成をしてきました。
(木口財団助成事業 等)

加西市の施設には 現在4名の方が
業務の合間にアロマセラピーを学ばれています。

強すぎる刺激にならないような精油を選んでお部屋に芳香浴をしながら、
今は ハンドトリートメントを習得しています。

言葉の理解や言語のコミュニケーションが困難であっても
大脳の感情をつかさどる部分に直接働きかける事が出来るアロマセラピーは、
リラックス&リフレッシュがとても有効だと思います。

福祉フェアや地域のイベントに出展するようになって、
意欲も技術も向上してきました。目標があるって、すごいですね。

近郊でのイベントに参加させていただきますので
お声かけください(*^_^*)

きもちのいい生活習慣で地域づくり

笑い 運動 アロマ 音楽などを取り入れた生活習慣×地域活動

講師の大平先生の講演は、
参加された方も、自然と笑顔になられてました。

笑う 香る 聴く…五感を使って生きる
糖尿病の予防であったり、認知症の予防であったり
元気で生きることは自分の生活の改善でできる!
そんなことを、笑いいっぱいで、語られました

今をいきる!
今日を精一杯いきる!
心に響きました(^^)

先生にお会いしたのは2007年でした。そのころから先生は 五感で健康を謳っておられました。
2009年 ボランティア21(TV)http://www.tata-aroma.com/movie/index.html で、
アロマと認知症を語ってくださいました。

先生の一言 ひとことは とっても元気にセラピー活動をする原動力となってきました。
スマイルセラピー ちゅらグループ全員で 始動♪

10月 定例会は 香りのお地蔵さん


石をつかって お地蔵様をかきました。
指導してくださったのは、サロン赤毛のアンの石田先生です。

お地蔵さんは、本当の名前は地蔵菩薩とよばれ、
菩薩は如来に次ぐ存在だそうです。
無心になって 描く…そんな時間が 楽しい会でした。

2015は アロマフォーラムINちゅらを開催します。
11月12月はその準備をしていこうと思っています。
素敵な仲間 ちゅら  お気軽に 参加ください(*^_^*)

町家アール・ブリュット展


(10/18【土】・19【日】)の町家アール・ブリュット展に
アロマサークル フラワーさんが参加しました。

このサークルは 障がいのある方がセラピストです。
一年前からアロマトリートメントを学び始め、
イベントなどに参加しています。

自立 ってなんだろう…

来場者の方と 話して “喜び”と“ありがとう”をいただき
それを 励みに また 一歩 前に進みます。
喜びと感動を ありがとう(*^_^*)

ちゅらは 全国へ スマイルセラピーを伝えます♪

 

幸せのストーンアート


福崎は 週末 お祭りです(o^^o)
台風が心配ですね。

さて、26日 定例会です。
お地蔵さんを、講師をお招きして描きたいと思います。

持ち物は、特にありません。
仕上げは好きな香りを石につけたいと思います(o^^o)

叶う希望 仙台で アロマケア

今年も 仙台に行くことが出来ました。
震災後、毎年、仙台七夕の頃に 行ってます。

昨年の夏、私の勤める施設でも、
アロマケアをしてほしいというご依頼をいただきました。
仙台に予防医療セラピストはいない^^;

いつか、その施設で、ケアをしたい!!
いつか、行くから!
春に、復興支援イベントをして、募金を集めました。

みんなの気持ちを、直接届けたい
そのことを話すと、仲間が行こうって
愛ランドの竹内理事長にお話したら、
愛ランドの皆さんも、メッセージ&クッキーで
応援してくださるとのこと☆

コペルの家
理事長先生にも、アロマは必要だと、太鼓判をいただきました。

手から伝わる温もりや感情のコミュニケーションのキャッチボール。
うとうと、寝てしまう方、リラックスされ、お顔の表情が和らいだ方。
来て欲しいと、連絡をくださった職員さん。
きっと、皆さんに必要なアロマだと思っていた!
と言ってくださいました。

大切な方に、セラピーをしたいという
熱くて、優しい 仙台ホリスティックアロマセラピストも誕生しました。
仲間が出来ました。

感動の仙台(o^^o) ご縁を繋いで参ります。
それが、私が 今 今 出来ることです。

ご支援、ご協力、励ましてくださり、
心配もしてくださる、すべての皆様に感謝申し上げます。

復興への力

先日、被災地の中高生が 神戸にやってきました。
中高生が語りました。

大震災後 僕たちはどう頑張ったか…南相馬市の中学生
震災から学んだこと…亘町の高校生

消防士の方も、あの日から今日までを語られました。

復興はまだまだなんです。

今年も もうすぐ仙台に行きます。

なんで?そんなことしてどうなん?!
いろいろ聞こえるけど いいんです。

彼らと、ホントにかかわってきたからこそ想いを繋げたいと思うんです。
誰かがやらなきゃってね。
今 この瞬間を大切にしたいな。
だって、生きてるんだもん。私…。

一番最初に被災地に行って見た光景は、今でもはっきり覚えています。
瞬間に手を合わせていました。見たこともない光景でした。

笑顔を届けます。

「ラベンダーパーク多可でのアロマ研修」のご報告(2014/7/26 土)

2014年7月26日(土)、
やって来ました!ラベンダーパーク多可。

今回は ハーブ(ラベンダー)のお勉強☆

まずは、ラベンダーを摘み取るところから。
お花のついた穂先を丁寧に1本 1本見ながら、切っていきます。
茎が多いと いい香りのする精油にならないし、
抽出できる精油の量が違うんだそうです。

次は作業棟に移動して、釜に摘み取ったラベンダーを入れていきます。

この釜は10キロ用だそうです。


容器にいっぱい いっぱい詰め込みます。
隙間がないように 詰め込むことが精油を取り出すコツの一つでもある様です。


さあ、これから抽出開始!2時間ぐらいだそうです。


ようやく出てきました。ほんの少しですが 精油が水の上に浮いているのがわかります。

ラベンダー8キロで精油は 250mlとれれば良い方だそうです。そう、ペットボトル1本程度です。
いつもなにげに使っている精油。


こんなに多くの植物が必要だってこと。
一つ一つ 丁寧に扱うと出てくる精油の量も質も変わるということ。

良い素材から、良い物が作られる、
刈取りも抽出もされている担当の方は そう話してくださいました。
最後の1滴まで 大切に使いたいものです。

ラベンダーパークの皆さん、参加してくださった皆さん ありがとうございました!
ラベンダーの香りに包まれて(*^▽^*)
摘んで
食べて
作った
素敵な1日になりました(o^^o)

次回イベント参加予定

8月23日(土)
福崎・もちの木園夏祭りにアロマケアで参加します。 いろんなバザーも合唱もあるので遊びにきてください。

>>アロマサークル美人の年間スケジュールはこちら

障がい者アロマサークル brothersと一緒!

アロマコーナーを、
障がいを持たれていますがセラピストとして頑張っている
アロマクラブ brothers... が、担当させていただきました(^.^)

兵庫県多加町にあるラベンダーパークで
彼らはアロマを就労として学んで3年目を迎えています。

お客様の感想は、
「とても丁寧にトリートメントしてもらって、気持ちよかった♪」
「ラベンダー摘んで手のお手入れもできて、今日は、ラッキー♪」
たくさんの方に アロマを知ってもらえました(o^^o)

いい香りに包まれ、幸せな気持ちになる1日でした。
来週は、ちゅら研修で パークに行きまーす(^_-)-☆

ちゅらサークルの活動日でした(^^)

もちの木アロマサークル!
メンバー10名。
施設の、余暇活動の中のサークルです。
月1回のアロマデイ♪

セラピストを育成して5年。
施設の中で、アロマディーを作って4年かな(●^o^●)
障がい者アロマセラピストなんて、???って言われた
あの頃が懐かしくさえ思えます。
無理やわといわれた、悔しかった事をバネに、
メンバーと続けて来れたのが何より嬉しい(^^)

綺麗になあれ、綺麗になあれ♪

優しい手で、癒されています!
今日も笑顔をたくさんいただきました(^^)

ちゅらメンバーも
ハンドケアをしてもらって
癒された一時を過ごしています(^_-)-☆

8月は、夏祭りで地域の方にセラピーしま〜す。

さあ、明日から、また頑張れるぞ!

サークルで施設のイベントに参加してきました。

暑かった( ^o^)
楽しんだ!(^^)!
出逢った(^_-)-☆

ちゅらサークルは 福祉施設でアロマケアやその方法を伝えているサークルです。
支援の方法はとってもシンプル。

アロマを介在させ、人の持つ自己免疫を整える事を自分で出来る!
家庭で出来るという事をお伝えしています。

 

この法人では、障害を持つ方に アロマセラピーを学んでいただいています。
3年という月日をかけて、少しずつですが、セラピストが地域に浸透してきました。
続けると そこに夢は叶う…。
共立(ともだち)という言葉が、今は好きです。

7月20日、ラベンダーパークでも
ハンドセラピーをbrothers(ブラザーズ)は参加します。

 

第13回 出る杭大会 大賞 受賞!

たつの男性介護の会さんと一緒に 大会に参加しました。

出る杭は打たれると言いますが、夢を持ち新しい分野にチャレンジしているグループや団体を 出る杭 と呼び
活動内容をブースやステージ発表する場がこの大会の趣旨です。

古い因習にとわられず、正しいと思ったことを凛として実行していく。
出る杭の精神です。

初参加でしたが、大賞をいただきました。
仲間が集まって 元気な人をつくりたいという 活動は来場者を笑顔にしたようです。

播磨の地から、出る杭精神で、播磨を 兵庫を 日本を元気にする活動をしていきたいと思いました。

男性介護の会 会長の神尾さんはセラピスト。
会の皆さんもハンドケアを楽しまれています。

ご一緒した ハンドヨガの中川社長や終活の竹裏さん ありがとうございました(*^_^*)

  

人・地域・社会に貢献するアロマセラピストがここに!


アロマテラピーを通して、身体の疲れを癒して頂きながら、
日常会話の延長線上のような自然な流れで、被災者の方々のお話を伺ったことは、有効だったと思います。
心地よい香りとタッチングにより、心を開くまでの時間が短縮され、ご自分の思いや感情を表しやすくなっていたようです。

2007年 サークルを設立しました。
高齢者へ 認知症ケアや介護予防に 予防医療のアロマケアが有効なんだという事を代表の体験を通して、
社会の最先端で展開をしてきました。
今はアロマケアの認知度も上がり、脳活で話題にもなっています。

アロマケアを福祉に医療に活用する方法をお伝えしている ちゅらはその活動を助成事業として認めていただきました。
皆さんのご支援とご協力のおかげと感謝申し上げます。

小さな活動ですが、笑顔を届けたいと思っています。お知り合いで アロマを活用したい施設や企業もご連絡ください。笑顔をお届けするちゅらです。

 
ちゅらの活動が助成事業として認められました。今後も皆様へ笑顔を届けたいと思っています。

東北復興支援 桜前線と共に東北へ

3月16日(日)東北復興支援イベントを開催させていただきました。
皆さんのお気持ちを 東北へ届けるべく整理をしております。

今回は 仙台のコペルという施設に送る予定です。
あの日、雪の降る中、施設は倒壊、利用者さんたちは…テントで過ごし…。
当時の様子を写真やお手紙をいただきました。
そして元気を取り戻した今の様子も!
東北 石巻で仮設でアロマケアをし、アロマハンドを
お伝えしているということを知ってくださった事がきっかけです。

当時は仮設で、アロマをしながら、聴いたお話の中にも、
急性ストレス障害を示している方が多かったです。
今回の震災で受けたような心的外傷には全く自然な反応なのですが、
心の面でもサポートが得られれば、心的外傷後ストレス障害(PTSD)に
発展する可能性も低くなります。
継続的なケアが必要だと感じたので、
そこでセラピーを指導することにした昨年でした。

今後は、そういった方を地元の方が、継続的に心のケアを行えるようにつなげられたらいいな、と思っております。
そんな事を願いながら ちゅらは皆さんのメッセを届けようとしています。

 
皆さんからの応援メッセージです。仙台の施設へと送らせていただきます。

 
あの時に止まったままの時計と、瓦礫の処理を行う皆さん。
これからも復興の道のりをお手伝いできればと考えております。

キッズアロマセラピスト誕生 そして卒園おめでとう

キッズアロマセラピストは年12回のアロマを学びます。
保育園とNPO海空太陽が 活動を認定し ディプロマを授与しました。
園内での活動と地域でのアロマ交流や施設訪問を行っていきました。

植物を植え、育て・・・遊びを通じた香育です。毎月 自分たちで描いていくノート。最後には、自分だけのアロマ体験記ができました! 卒園おめでとうございます\(-o-)/

障がい者セラピスト4名が新たにデビューしました。

加西市で 障がい者セラピスト4名が新たにデビューしました。私が 障がい者アロマセラピスト育成事業を行うようになって7年がたとうとしています。(木口財団助成事業)

兵庫県中心ですが、全国に数カ所育成事業を行っています。
20代から50代の老若男女の方々に、
基本は、月に1回、季節に応じたアロマとトリートメント技術の講座です。
毎回、ハーブティを飲みながら、参加者の皆さんと
作り上げていく形をとっています。

いろいろな障害をお持ちの方がいらっしゃいますが、
できるだけご自分でオリジナルなノートを作っていただくようにしています。
参加者の中には、あまり外出されない方もいらっしゃいますので、
アロマセラピーを学ぶことがきっかけになって、
施設に通所してくださったらと思い、お声をかけることもあります。

「先生と生徒」という枠はできるだけ無くして、共に学ぶという事にしていて、
毎回お会いするのも、私の楽しみの一つになっています。

最近のアロマセラピーの講師業は、資格取得のための「先生」要素を
求められることも多く、長い間、講師業をしていますと「セラピスト」という
大切な部分から離れていってしまうような感覚に陥ることもあります。

しかし、障がい者セラピスト育成の講師の場合、
心の繋がりや気配りなどの「セラピスト」をしっかりと感じることができ、
講座中もセラピーを行っているような気持ちになります。

今後も、もっと多くの障がい者の方たちに、アロマセラピーを楽しんで頂いて、
アロマセラピーの輪が広がっていくことを願っています。

>>実際のセラピーの様子はこちら(動画をご覧になれます)

保育園児がセラピスト(*^_^*)

春には 植物を植えました。水やりをしたり成長を見守ります。
ハーブから 色が出るのを知りました。色水で絵を描きました。
お友達の手をトリートメントしました。
地域の方へ、トリートメント交流もしています。
保育の中で 香育です。

3月には キッズアロマセラピスト(NPO法人海空太陽 認定)が誕生します。

アロマサークル美人(ちゅら)の定例会&新年会です。

みなさんは アロマサークル美人(ちゅら)の目標をご存じでしょうか。

介護の中で 知った予防医療のアロマケア。
育児に活用しようとするアロマケア。
それぞれ、きっかけはそれぞれです。

アロマでできる事は 独り占めするのではなく
それを多くの方に 伝え共有して みんな笑顔になる。。。
そんな仲間が集まっています。

そのフィールドの範囲を広げていきたいと思っています。

一緒に アロマで社会活動をしたい方はいつでもOK!

今年も 皆様の ご支援とご協力をよろしくお願いします。

今年の活動はお問い合わせください。
2月の定例会は 23日10時からです(*^_^*)

支援学校でアロマリンパケア研修


障害の重い児童生徒さんに対するアプローチ法のひとつとして実践研修です。

ひとりひとりに体調管理が必要なため、
先生方もほぼマンツーマンで対応してくださいました。
生徒さんたちが安心して使うことができる
ゆめ ゆうき きぼう というアロマオイルを使います。
「アロマって何? リンパって何?! 細胞を輝かせる希望のケア」など
ミニ知識をお伝えしてはじめました。

ヒーリングミュージックが流れ、プレイルームが、香りにつつまれていきます。 
アロなリンパケアのデモンストレーションをしながら、ポイントを説明。
“ゆっくり・密着・優しく”
先生方も、生徒さんと同じ空間で同じ香りに癒されながら、
ゆっくりとしたリズムで実践。

数名の先生が昨年も受けられているのですが、
熱心に質問を受けながら、タッチングをされているのを見ていると、
その時間だけ時が止まっているような錯覚にもなりました。
ケア中も「気持ちいいわ」「寝てしまう」「スースー」 リラックスムードです。
「お母さんがしてくれてるで」
(保護者への研修も行っているので、お母さんがケアを家で続けられているのが嬉しく思いました)

終了後は、先生から
「緊張が強く落ち着かない生徒さんが、表情が穏やかでリラックスしているのがわかる」
「気持ちよさそう。いつもと違う表情です」
「始まってからはずっと気持ちよさそうに寝ています」

など感想をいただきました、先生方も穏やかな表情です。
「ぜひ続けていきたい」いう話をしてくださいました。

「香り」という嗅覚からの刺激から、「タッチング」といった触れるという「身体感覚」と、
「ミュージック」の流れるなか「聴覚」にも働きかけることのできる、
五感を刺激するトータルな自然療法だと、今回も改めて実感しました。

定例会のご案内

1月26日(日) 11時から定例会&新年会を行います。

3月は東北支援イベント、福崎辻界隈まつり、
ラベンダー見学ツアー、施設ケア、アロマフォーラムなどなど
今から地域の皆さんと健康をテーマに活動を広げていく
ビジョンにワクワクです。
そのためにもしっかり知識も技術もアップしていこうと思っています。

障害を持つ方へのセラピスト指導の実際

不安のなかでのアロマセラピスト育成事業を初めて行ったのは2008年でした。
多くの事例があったわけでもなく、資料から指導要領まで一からの構築でした。

しかも、木口財団からの助成事業で行うこともあり、
途中でやめることはできないというプレッシャーもありました。

実習は 無理なく楽しく、でも一歩でも前に…を目指しました。
障害があるからしかたない…そんな妥協はしません。
何度も何度も、繰り返し練習しました。

それぞれ、地域の方々も毎年楽しみにしてくださるセラピーになっています。
今では、兵庫県内に数カ所 育成事業を展開することができました。

そんな簡単な事ではないでしょう。でも諦めずに、ご理解とご協力をいただける企業や施設が必要だと思っています。
ちゅらは、どんどん理解してくださる方を増やして、全国にこの香りの和を繋げていきたいと思います。

☆ちゅらもメンバーも アロマを学んだのは ミュゼグループの予防医療のアロマです。
"人・地域・社会"に貢献することを大切にするアロマの会社です。
アロマと福祉を合体させた活動を目指しているのが関連法人のNPO海・空・太陽です。(ちゅらは理事です(*^_^*))☆

継続は アロマなり

障がい者アロマセラピスト養成
(木口ひょうご財団助成事業)をおこなって6年!
この施設にはアロマを学んだセラピストが12名います。

月に1回、アロマデー。希望される方には全員トリートメントします。

始めたころはタッチされることが苦手な人や、オイルを塗布した途端、
手をひっこめられたり、急に立ち上がってしまったり、
…色々ありました。

いまでは、アロマデーを楽しみにされていて、
玄関で待っていてくださっています。
障がい者アロマセラピストは12名。

エプロン付けてタオルを用意したら、全員セラピストモードです。
ちゅらメンバーは、横でサポートしながら見守ります。

最初嫌がっていた人も、自分から「やって」という感じで腕を出したり、足を出したりして要求してこられています。
こんなにアロマがコミュニケーションに役立ち、笑顔になって人気になるとは思いませんでした。
だって、前例がなかったんですもの!

ただ、ただ、無我夢中! 彼女たちの楽しそうな笑顔と可能性に光るものを感じたから!
ただそれだけを信じて育成事業を行いました。 

あきらめないで続けていればこんなこともできるんだなぁ…なんて思う今日この頃です。

 

家族介護教室 今を輝く!

先日開催した 加西「家族介護教室」の様子が広報で紹介されました。

自然療法・予防医療のアロマが もっと普及していくように…。
そして、笑顔になりますように♪

<広報かさい 2013.11月号>
>>PDFはこちら

障がい者アロマセラピストが大活躍♪

特別な事ではありません。誰もができる事ではないかもしれません。
可能性を信じて、理解ある支援者が集まれば、
チャレンジする心があったなら…仲間が出来、ありがとうの言葉を
いただくことが出来るんです。

アロマセラピストとして学び、学んだ知識と技術を活かして
活動する。それが、仲間や地域の方の健康に役立つ!
そこにも、夢と笑顔があります。そこに、障害は関係ありません。

違いはね…行動する、行動しないではないかな。
叶わない夢(WISH)なのか叶える夢(HOPE)
私は 叶えたい…ずっとね♪
皆さんに出会ってよかった(*^_^*)

9月8日 第6回オープンスクールを開講しました。

誰にでも必要だなと思えるセルフアセスメントでした(*^_^*)
次回は 10月20日です♪

仙台へアロマを使った福祉活動に行ってきました。

震災直後から、自分に何ができるのだろうかと考えて、
サークルの皆でイベントをしたり、友人から義捐金を集めて送ったり。
被災地で直接何かしたいと、この夏で7回目です。

仕事をしながらの準備はバタバタ!!
いろいろ物資も義援金も預かりました。
何とか準備も間に合い、当日の夜、夜行バスに乗り込んだのでした。
中学生や高校生も参加しました。

毎回、この支援活動に参加される方は、素敵な方ばかり!(^^)!

アロマがそうさせるのか、素敵だからアロマに興味があるのかどっちなのかしら。
とにかくとても気持ち良く活動することが出来ました。

私にはアロマセラピストという強い味方がいるので、
楽しみにしてくださっている、ハンド&フットトリートメントをさせて頂きました。
その他にも、ルームスプレーを作って子供からお年寄りまで
香りを楽しんでいただきました。

お話しを聞いていると、お家を流された方がほとんどです。
40年以上住んだ家も思い出もぜーんぶ流されてしまった。仕事の船もな…。
伺った時は、言葉を失いました。
それでも「ありがとう」「また来てや」「いつも忘れんと来てくれてありがとう」という言葉をかけてくださる。
人間の強さを見た気がしました。

定例会と福祉活動のお知らせ

7月の定例会は、7月28日(日)10時から福崎サルビア会館にて行います。
今回はバラの香る石鹸作りを予定しております。

また、8月には東日本大震災の被災地に向けたボランディア活動を
行う予定です。ご興味がございましたら、当サロンまでご連絡下さい。

>>東北ボランティア募集について(日程詳細)
>>東北ボランティア募集について(アロマケア&木工教室詳細)